もくじ
- 1 チリワインおすすめ18選
- 1.1 チリワインの豆知識
- 1.2 1. サンタ・ヘレナ・アルパカ カベルネ・メルロー 750ml
- 1.3 2.ロス ヴァスコス カベルネ・ソーヴィニヨン 750ml
- 1.4 3.サンタ バイサンタカロリーナ ソーヴィニヨン・ブラン/シャルドネ 750ml
- 1.5 4.コンチャ イ トロ カッシェロ デル ディアブロ カベルネソーヴィニヨン 750ml
- 1.6 5.ロスヴァスコス ソーヴィニヨン・ブラン 750ml
- 1.7 6.サンタ バイサンタカロリーナ カベルネ・ソーヴィニヨン/シラー 750ml
- 1.8 7.ビニャ マイポ レセルバ ビトラル カベルネ・ソーヴィニヨン 750ml
- 1.9 8.サンタ バイ サンタカロリーナ カルメネール/プティ・ヴェルド 750ml
- 1.10 9.コノスル メルロ ヴァラエタル 750ml
- 1.11 10.サンタ・ヘレナ・アルパカ シャルドネ・セミヨン 750ml
- 1.12 11.コノスル ゲヴュルツトラミナール ヴァラエタル 750ml
- 1.13 12.コノスル ビシクレタ ピノノワール ヴァラエタル 750ml
- 1.14 13.ビニャ マイポ ミ プエブロ カベルネ・ソーヴィニヨン 375ml
- 1.15 14. コンチャ・イ・トロ カッシェロ・デル・ディアブロ シャルドネ 750ml
- 1.16 15.コノスル ビシクレタ ヴァラエタル シャルドネ 750ml
- 1.17 16.サンタ・ヘレナ・アルパカ・スパークリング・ブリュット 750ml
- 1.18 17.コノスル オーガニック カベルネ/カルメネール/シラー 750ml
- 1.19 18.ロス ヴァスコス シャルドネ 750ml
- 2 まとめ
チリワインおすすめ18選
値段が安くて美味しいチリワインは、日本でも人気が急上昇です。
チリワインの美味しさの秘密は、チリの気候がワイン造りに適していることがあげられます。
ポリフェノールも多く含まれていて、健康にもよいチリワインですが、値段も様々でどれを選べばいいのか迷ってしまいますね。
今回の記事のポイントは以下の2点です。
アマゾンや楽天で人気のあるおすすめのチリワインをご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。
あなたの好みのチリワインがきっと見つかりますよ♪
参考にして下さい!
チリワインの豆知識

チリワインは安いワインだけではなく、高級ワインもあります。
選び方は、やはり味!
自分の好みの味を選ぶのが一番ですが、飲まないと解りませんよね。
ワインはブドウの品種によって味が変わってきますので、自分の好みの目安になります。
赤ワインは、濃厚で口当たりが良くお肉料理やチーズに合うものが多いですね。
白ワインは辛口でスッキリとした飲み口で、魚料理や野菜に合うものが多いです。
皆さんの口コミでも、味の傾向がわかるので参考にして下さい。
それでは人気のあるおすすめのチリワインを紹介しましょう。
1. サンタ・ヘレナ・アルパカ カベルネ・メルロー 750ml

アルパカのデザインがかわいいチリ産赤ワイン。
スーパーでも置いていることが多く、よく見かけるワインですね。
圧倒的値段の安さと、美味しさで人気が高いです。
チリの名門のワイン会社「サンタ・ヘレナ」社が販売。
安定した品質の高いぶどうから作られ、果実味とまろやかな味が特徴。
飲みやすいと評判で、肉料理には抜群に合う味です。
「500円程度のワインですが、その値段と思えないほどの美味しさです。まろやかで飲みやすくどんな料理にもあいます。ほぼ毎日飲んでいます。」
「コスパが高いですね。安いけれどクオリティが高くて驚きます。香りもいいし、飲みやすいのでワインが苦手な方にもおすすめです。」
参考価格 462円
2.ロス ヴァスコス カベルネ・ソーヴィニヨン 750ml

カベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワイン。
フランスの名門バロン ド ロートシルト家が作り出したチリ産のワインなので、クオリティが高いのも解りますね。
すがすがしさとしっかりしたコクのバランスの良い味で、肉料理によく合います。
味が安定していた、しっかりとした重みがあるのも人気の理由。
「チリ産ワインの中では一番深みがあって、コクがある味だと思います。味が安定しているので、よく買います。」
「値段も安く、軽さがないので肉料理に合わせるととても美味しい。酸味を強く感じました。」
参考価格 1,166円
3.サンタ バイサンタカロリーナ ソーヴィニヨン・ブラン/シャルドネ 750ml

1875年創業のサンタカロリーナ社が作った老舗の味。
チリでは先駆的な存在のワイン会社です。
味は日本人の味覚によく合った、果実味あふれる辛口白ワイン。
値段が安くて、クオリティが高く、野菜、魚料理によく合います。
「辛口のワインが好きなのですが、とても味に満足です。白ワインは魚料理や日本食によく合いますね。値段も安くて助かります。」
「この値段だと毎日飲んでも良いくらいですね。気軽に飲むのにあっています。クセがなく辛口ですっぱさとのバランスがちょうどいい。美味しいです」
参考価格 584円
4.コンチャ イ トロ カッシェロ デル ディアブロ カベルネソーヴィニヨン 750ml

濃いルビー色がとても魅惑的なフルボディの赤ワイン。
「悪魔の蔵」の伝説を持つワイン蔵で、ワインの美味しさを悪魔が守ったと言われるワインです。
チェリー、ブラックカランと、ブラックプラムを思わせる、果実の香り、熟したベリーの味わい、上品なタンニン、とバランスが非常によく、エレガントな味わいです。
「口コミをみて購入しましたが、まさに最高のコスパのワインでした。深い味わいはこの値段ではあり得ません。」
「バランスがとてもよくて飲みやすく美味しいワインです。渋さ甘さ、酸っぱさがちょうどよく赤ワイン独特の苦みがいいですね。」
参考価格 1,271円
5.ロスヴァスコス ソーヴィニヨン・ブラン 750ml

スッキリとした酸味と辛さが美味しい、チリ産の白ワイン。
香りはグリーン系のハーブ、みずみずしいさっぱりとした香りですね。
ブドウ畑の管理が厳しく、殺虫剤、除草剤に頼らない方法で丁寧にブドウを栽培。
品質を確保するために若いうちにブドウをカットするので、あまり多くは作れないそうです。
ブドウの品質にこだわったワイン、試してみたいでね。
「果実のさわやかな味と白ワインの辛さ、程よいボリュームと全てがよく考えられたワイン。スッキリとした味わいです。」
「酸味と甘みのバランスがちょうどいい。口当たりが良く、軽い料理によく合うワインです。美味しいですね。」
参考価格 1,282円
6.サンタ バイサンタカロリーナ カベルネ・ソーヴィニヨン/シラー 750ml

3位のワインと一緒のチリで先駆的な存在の、サンタ カロリーナ社が作った赤ワイン。
飲み飽きることのない、果実味とタンニンが特徴的なワインです。
日本人の味覚に合わせて作られているので、とても飲みやすくワイン初心者にもおすすめ。
140年の歴史を誇る有名メーカーなので、クオリティが高いのも納得ですね。
「値段が安くて飲みやすい、毎日飲んでいますが全く飽きません。こちらの白も好きですし、常に家にある状態です。」
「テーブルワインとしては最高のコスパです。飲みやすくて飽きることのない味で、チリワインの凄さを感じますね。」
参考価格 538円
7.ビニャ マイポ レセルバ ビトラル カベルネ・ソーヴィニヨン 750ml

ビトラルとはスペイン語で、ステンドグラスを意味します。
名前の通りに美しい色、光の調和を表現している香りと味のバランスがとれた、赤ワインです。
とても個性的でがっしりとした強さと重さ、香り豊かでスパイシーさも感じることから、人気があります。
肉料理の相性は抜群で、世界のソムリエから選ばれたのも納得ですね。
「口当たりが良く重さがあり、しっかりと飲めるワインです。チリ産ワインはとても美味しくてどれも好きですね。」
「お肉料理の時は必ず赤ワインでいただきますが、同じ赤ワインでもやはり相性があります。こちらはしっかりとした味わいでよく合うワインです。」
参考価格 1,071円
8.サンタ バイ サンタカロリーナ カルメネール/プティ・ヴェルド 750ml

サンタ カロリーナ社の作るワインは、値段が安く美味しいことから、ランキングにもいくつか登場しています。
その中でも濃厚でリッチな味わいが人気の赤ワイン。
赤み肉に合うワインとして、日本のサントリーとサンタ カロリーナ社が共同開発。
日本人に合う味に開発されました。
サンタ カロリーナ社の赤ワインブドウ品種、カルメネールに対するこだわりを感じます。
「しっかりとした濃い味は、高級ワインにも引けを取らない美味しさでした。フルボディの重さもしっかり感じます。」
「渋さがある重めの赤。軽く飲むにはむかないですが、じっくり飲むにはよく合う赤ワイン。チーズにも良く合う味です。」
参考価格 538円
9.コノスル メルロ ヴァラエタル 750ml

ワインの醍醐味は複雑なフレーバーですが、こちらも個性的な味が特徴の赤ワイン。
品種の個性がしっかりと表現され、ラズベリーに、コーヒー、チョコレートなどの複雑な味わいを感じます。
ラベルの自転車のマークは、自転車でブドウ畑に向かう農夫たちを表す、コノスルのシンボルだからです。
「飲みやすいだけのワインは飽きるのですが、こちらは適度な渋みと複雑な味で、飲むほどにはまっていく感じです。この安さが信じられません。」
「アルパカも好きですが、コノスルのほうが味に深みを感じます。違った味わいが特徴的で美味しいですね。」
参考価格 788円
10.サンタ・ヘレナ・アルパカ シャルドネ・セミヨン 750ml

1位でも紹介したアルパカワインの白です。
チリの実力派ワインと言われる、サンタ・ヘレナ社の自信作。
「驚くほどの果実味とまろやかな味わいを実現した」と言われているアルパカ。
白ワインのキレと香りを楽しむ事ができます。
クセが強くないので、家族や友人と気軽に楽しめるワインです。
「値段が安くて美味しいワインといえばアルパカです。赤も好きですが白の辛口もおいしかったです。」
「凄く安くて美味しいので満足しています。辛口で糖質少なめで、健康にもよさそうです。」
参考価格 518円
11.コノスル ゲヴュルツトラミナール ヴァラエタル 750ml

コノスルのチリ産白ワイン。
香りがとても特徴的で、ライチ、メロン、マスカット、バラの甘くてエキゾチックな香りがします。
スッキリとした透明感のある味で雑味がなく、飲みやすい味です。
「あっさりしていてフルーティな甘さが女性に人気、人が集まったときにだすとやはり女性に好評です。ライチの香りが一番強いと思います。」
「フルーティでスッキリとどんどん飲めちゃうワインです。酸味と苦みのバランスがいいですね。値段も安くていい!」
参考価格 788円
12.コノスル ビシクレタ ピノノワール ヴァラエタル 750ml

こちらも人気のコノスルの赤ワイン。
赤ワインの複雑な香りと個性的な味が特徴です。
チェリー、いちご、プラムの香り、なめし皮とタバコのニュアンスは、大人の味がを楽しめますね。
特徴的な味のワインなので、合う料理におすすめされているのも独特です。
ウナギのかば焼きに合わせて飲むと美味しいと好評。
「味がすごくしっかりしていて、飲みごたえがあります。コノスルのワインはどれも特徴的なあじで好みが分かれますが、私は好きですね。」
「値段も安く、味も美味しい。深いあじで渋みと酸味を感じます。お肉料理にも魚にも合うと思います。」
参考価格 788円
13.ビニャ マイポ ミ プエブロ カベルネ・ソーヴィニヨン 375ml

ミディアムボディの赤ワイン。
創業1948年と老舗のチリのワイナリーで作られています。
豊かな広がりのある味わいが特徴的。
香りはプラムやブラックベリーを感じさせ、程よいタンニンが心地よく感じます。
チリ マイポヴァレー地方は、ブドウの育成に適した豊かな気候。
しっかり熟成されて作られ、コクのあるワインに仕上がっています。
「小瓶なので、一人で少し飲みたいなという時にちょうどいい大きさ。コルクではありません。美味しいしチリ産ワインの良さを感じます。」
「フルーティでとても美味しい味。小瓶なのでお酒が弱い私にピッタリの量。家で飲むには最適です。」
参考価格 491円
14. コンチャ・イ・トロ カッシェロ・デル・ディアブロ シャルドネ 750ml

たくさんの賞を獲得している人気の白ワイン。
悪魔の蔵の伝説をもったワインセラーの美味しいワインです。
フルーティな香りはとても複雑。
パイナップル、もも、柑橘系の香りとヴァニラの香りも合わさり、香りで口の中が幸せになります。
余韻が長く残るのも嬉しいですね。
「辛口でフルーティな味で凄く好みです。フレッシュなフルーツの香りもいいですね。あっさり料理によく合います。」
「お魚料理の時は白ワインですが、特にこちらは料理に合っていました。色も黄金色でと手もきれいです。」
参考価格 1,274円
15.コノスル ビシクレタ ヴァラエタル シャルドネ 750ml

人気のコノスルの白ワイン、ミディアムボディです。
個性的な味わいが特徴で、4ヶ月の熟成。
ステンレスタンクで熟成させて作られました。
香りはパイナップル、トロピカルフルーツの甘い香りの中に、ハーブや柑橘系のさわやかな香りが合わさった、特徴的な香り。
甘さもトロピカルフルーツを感じるフルーティさと酸味が合わさった、絶妙なバランスが美味しいと好評です。
「辛口すぎないスッキリした口当たりの白ワイン。値段が安くて美味しいので、普段飲みの時にとてもいいです。」
「フルーティさと酸味とがバランスの良い味です。辛口すぎないのも好みですね。つまみと共に少しずつ飲むのが好きです。」
参考価格 788円
16.サンタ・ヘレナ・アルパカ・スパークリング・ブリュット 750ml

アルパカのボディのワインはたくさん見ますが、このブルーの入った高級感があるデザインはなかなか見ないのではないでしょうか。
サンタ・ヘレナのスパーリングワインで、ミディアムボディの白ワインです。
値段も手ごろで、美味しくどんな料理にも合わせやすい味。
個性が強すぎないので、誰にでもおすすめできる味のスパークリングワインです。
「安くて美味しい。清涼感が好きなスパークリングワイン。友達がきたときにだしたら、皆に好評でした。」
「とても飲みやすく、パーティなどにもおすすめ。お酒はあんまり飲まないのですが、アルパカのワインは美味しいので、たまに飲みますね。」
参考価格 880円
17.コノスル オーガニック カベルネ/カルメネール/シラー 750ml

自転車のマークが目印のコノスルのワイン。
チリ産ワイン好きなら、知らない人はいないほど有名なメーカーです。
こちらは辛口が美味しい、ミディアムボディのオーガニック赤ワイン。
シラーはスパイシーで美味しい味なので、辛口が好みの人は好きな人が多いですね。
「まろやかで飲みやすいですが、渋みや深みを感じ、1000円単位のワインの味とは思えません。リッチな気分になるワインです。」
「オーガニックワインはクセがあって苦手でしたが、こちらは飲みやすいです。シラーワインは辛口が好きな人におすすめ。」
参考価格 1,058円
18.ロス ヴァスコス シャルドネ 750ml

ボルドー1級シャトー ラフィットが手がけるチリワインです。
1750年に創業、チリを代表するワイン生産者ロス ヴァスコス。
世界レベルの品質にこだわり、ワインを作り続けています。
シャルドネ種の特徴の、クリーンでさわやかな酸味が良く出た白ワインです、柑橘類やバナナの豊かな香りも楽しめます。
フルーティでフレッシュな味わいを楽しむには、冷やして飲むのがおすすめです。
「辛口でフルーティでとても飲みやすいワイン。チリ産白ワインの中では一番好きな味です。」
「辛口の白ワインが好きな夫の口にも合う美味しいワインでした。冷やすと特に美味しく飲めます。」
参考価格 1,282円
まとめ

安くて美味しいチリ産ワインを集めました。
どれも特徴的な味で、試したくなります。
香りが芳醇でまろやかな赤ワイン、きりっとした辛口でフルーティな白ワイン、料理に合わせて飲み分けたいですね。
好みのチリ産ワインを見つけて下さい。
以上、人気のあるおすすめのチリワイン18選のご紹介でした。
コメントを残す