デンタルリンスおすすめ20選~虫歯と口臭予防に最適!人気のデンタルリンスランキング

デンタルリンスおすすめ20選

デンタルリンス、マウスウォッシュといろいろな呼び方がありますが、基本的には同じ。お口の中を除菌し清潔に保つために効果的です。

デンタルウォッシュには、大きく分けて洗口液と液体歯磨きに別れます。

どちらを選んだらいいのか、悩みますね。

今回の記事のポイントは以下の2点です。

アマゾンや楽天で人気のあるおすすめのデンタルリンスをご紹介。

商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。

目的に合ったデンタルリンスがきっと見つかりますよ。

参考にして下さい♪

デンタルリンスの豆知識

デンタルリンスには、除菌して口の中をさっぱりさせる洗口液、歯磨き粉の代わりに使う液体歯磨きに分かれます。

洗口液はうがいした後に水でゆすぐ必要がなく、歯磨きの後の仕上げとして使うのが一般的です。

液体歯磨きは、研磨剤が入っていない、液体なので歯の隙間までしっかり届く液体の歯磨きです。

成分にアルコールが入っているかいないかで、口内に感じる刺激も違ってきます。

口臭予防、歯肉炎予防に効果的なものが多いですね。

それでは人気のあるおすすめのデンタルリンスを紹介しましょう。

1. ウエルテック コンクールF

一番人気はやはりこれ!

歯科医も推奨する殺菌力が高い洗口液です。

歯医者さんで販売しているのを見かけた人も多いのではないでしょうか。

希釈型なので、ボトルが小さく邪魔になりませんね。

ピリピリとした強い刺激がなく、スッキリ感が持続します。

むし歯、歯周病予防にも効果あり。

特に歯茎を引き締める効果が高いです。

口コミ

「いつもは歯科で購入していますが、ネットで買ったほうが安いですね。口臭予防に使用しています。」

「さっぱり感が長く続きます。ピリピリしないので好きです。むし歯予防にも良いと思います。」

参考価格 895円(アマゾン)

2.オーラツー プレミアム ブレスフレグランス マウスウォッシュ

今までのマウスウォッシュとは少し違う、お口のフレグランスの発想で作られた洗口液です。

香りは2種類。

シトラス&マリンのさわやかなフレーバーと、フルーティフローラルの華やかなフレーバー。

香水のように、時間がたつにつれて香りが変化していきます。

ピリピリしないノンアルコールタイプなのも嬉しいですね。

「長時間香りが持続しました。そして本当に時間と共にお口の中の香りが変化するのですね。」

「今まで体験したことのないデンタルリンスでした。爽快感があるし、香りもいいし、口臭が気になりません。」

参考価格 750円

3.NONIOマウスウォッシュ

ライオンのマウスウォッシュ。フレーバーは3種類です

口臭の原因は、ほとんど口の中にある菌によるものです。

独自の殺菌システムは、口臭の原因菌を殺傷し、菌の繁殖を抑えます。

長時間の殺菌が可能なので、1日中口臭が気になりませんね。

「仕事が営業なので、口臭は気になります。こちらは他のものと比べても、さっぱり感が持続します。」

「毎日の口臭予防として、歯磨き後に必ず行います。やらないと気持ちが悪いくらいです。」

参考価格 491円

4.クリアクリーン デンタルリンス ソフトミント

薬用成分のBTC配合。

ノンアルコールなので、強い刺激はない洗口液。

菌の殺菌、繁殖を抑え口臭を予防するとともに、歯垢の付着を防ぐのでクチュクチュした後は、歯がツルツルしていると好評です。

容量が多くて値段が安いのも人気の理由ですね。

「市販のデンタルリンスの中では一番好きです。朝の口臭も気になりません。」

「仕上げに使っています。刺激が少ないので良いです。まろやかだけどさわやかな味です。」

参考価格 509円

5.歯磨撫子 重曹すっきり洗口液

SNSで話題になり人気になった歯磨撫子。

最大の特徴は、歯の汚れが見えるということです。

重曹とお茶のパワーで匂いを固めて、予防します。

匂いが固まるって凄いですね!

歯磨きしてもお口の中がすっきりしないという方に、おすすめです。

「Twitterで話題になっていたので購入。本当に匂いの元が見えてショックでした。定期的に行いスッキリしています。」

「天然由来成分なので安心して使えました。使った後は口臭がなくなりスッキリです。」

参考価格 1,500円

6.システマ システマEX デンタルリンス 900ml

歯ブラシでは行き届かない、歯周ポケット中の歯周病菌の巣。

システマの薬用成分IPMP(イソプロピルメチルフェノール)はこの、歯周ポケットの隙間まで浸透して殺菌するのが特徴。

菌を殺菌した後は、新たに菌が入り込まないようにコーティング剤がブロックします。

口臭はもちろん、むし歯予防までおこなうデンタルリンスです。

「年齢とともに、口臭や口の中のネバつきが気になるようになりました。手軽に行うことで、ネバつきがなくなりスッキリしますね。」

「歯周病で、歯周ポケットも深いと言われ治療中。歯石をとってスカスカした歯茎に汚れが入らないように使っています。」

参考価格 1,300円

7.リステリン 薬用リステリン トータルケア

リステリンは沢山の種類がでていますが、その中でも1番人気のトータルケアタイプ。

液体歯磨きなので、口でクチュクチュした後にブラッシングして汚れを落とします。

お口のトラブルは色々ありますよね。

歯石、口臭、歯垢、歯肉炎、ネバネバ、着色、これらの全てをとタルケアしてくれます。

歯磨き粉で届かないところも、液体ならばしっかりと届きます。

「口の中にかなり刺激があります。私は刺激があるくらいが好きなので使っています。汚れの落ちもいい!」

「すすいでからブラッシングする商品。口の中の悩みはこれ1本で解決します。味もリステリンの中では一番好きです。」

参考価格 1,187円

8.モンダミン ダブルアクティブ フレッシュ

モンダミンの数量限定タイプの洗口液。

味は辛味がなく甘口、ミント感はあります。

オイル層とウォーター層の2層があるという、とても変わったデンタルリンスで、使用感も今までになかったとろみがある感触です。

とてもマイルドで、香りが長続きするのでおすすめです。

「最初に口に含んだ瞬間は、とても甘くてびっくりしました。その後にさわやかさが広がる不思議な感触です。」

「今までにないとろみがある液体です。2層をシェイクして混ぜ合わせて使います。香りが長続きして汚れもしっかり落ちています。」

参考価格 430円

9.プロフレッシュ オーラルリンス

プロフレッシュ オーラルリンスは、口臭の原因となる舌、唾液の深い関係に注目。

口臭を抑えるために、舌の匂いを抑え唾液を分泌するのを促進する洗口液です。

これ一本でブレスケアが完了するのが嬉しいですね。

「本で紹介されているのを見て購入。今までのマウスウォッシュはその場しのぎでしたが、長時間持ち1日口臭予防ができるので良いです」

「コストが高いですが、効果は一番ありました。口の中がさっぱりして、一日大丈夫です。」

参考価格 2,916円

10.ダイト 歯木のマウスウォッシュ

刺激がなく優しくほんのり甘い味が特徴のダイト。

4種のハーブとPOs-CaR(ポスカ)を配合しています。

POs-CaR(ポスカ)は江崎グリコの登録商標。

虫歯の原因となる酸を作らない素材で、むし歯予防に役立ちますね。

デザインも可愛いので、持ち歩きたい女性が沢山です。

「可愛いデザインにひかれました。ピリッとしないでどこか甘い感じ、スッキリするので気分転換にもいいと思います。」

「持ち歩きにちょうどいいサイズ。かわいいデザインでみんなに聞かれます。香味もきつくないので満足。」

参考価格 1,480円

11.セラブレス オーラルリンス

アメリカで製造されている人気のデンタルリンス。

開発者のHarold Katz博士は、自分の娘の口臭対策のためにサラブレスを開発しました。

1993年以来、世界中で愛され続けています。

口臭対策に使用され、効果が12時間続くことでも人気。

ドライマウス対策にも効果的です。ノンアルコールタイプ。

「口の中のぬめりも取れ、のどが渇き、口が乾燥するのもなくなりました。値段がもう少し安ければいいですね。」

「口臭予防に良いと思います。ノンアルコールなので刺激が少なく、使いやすいです。」

参考価格 1,850円

12.diem(ディエム) ボタニカル マウスウォッシュ(医薬部外品)

歯磨きで落としきれなかった汚れは、蓄積され口臭の原因となります。

8種類の殺菌効果で、汚れが届かない部分もしっかり殺菌。

天然由来成分なので、体にも安心ですね。

程よい刺激があり、爽快感で満足できます。

「オシャレな容器にひかれました。使用感がとてもいいですね。程よい刺激で口の中がいつもよりさわやかになり快適です。」

「体に優しい原材料なのに惹かれました。ミントがかなりきついですが、これくらい刺激がある方がスッキリすると思います。」

参考価格 1,000円

13.TeethLab ボタニカル マウスウォッシュ

シャンプーでも話題のボタニカル。

植物由来の成分は体にやさしく、しっかりと汚れを浮かせます。

また植物由来の消臭成分「FORESDEO」は口臭の原因となる菌を分解。

きれいな歯と口臭予防に最適です。

「刺激が少なく、優しい液体歯磨きです。歯の隙間まで行き渡せるように、クチュクチュを激しくやっています。スッキリとした歯触りになりますね。」

「ココナッツオイル配合ということで、オイルプディングの効果もあるかもしれませんね。」

参考価格 1,400円

14. クリニカ クリニカアドバンテージ デンタルリンス

お休みまえに実践することで、寝ている間のむし歯を予防します。

実は寝ている間は、唾液の量が少なくなるので菌が増殖するのをご存知ですか。

寝る前にクチュクチュすることで、菌が増殖するのをしっかりと防ぐ効果があります。

「寝る前に使っています。むし歯予防の効果もありますが、起きた時の口臭がありません。」

「朝起きた時のネバつきがなくなりました。朝まで長時間スッキリ感が続くのは凄いですね。」

参考価格 503円

15.ビアンカ製薬 シシュテック

歯周病がひどくなってしまうと歯茎が下がり、歯がぐらぐら。

最後は抜くしか手がなくなってしまいます。

そんな歯周病や、歯槽膿漏に悩んでいる方におすすめ。

口コミの満足度も高いので、期待できますね。

「歯医者さんに歯周病でこれ以上ひどくなったらもう抜くしかない、と言われていましたが、だめもとでこちらを使ったら、歯のグラグラがなくなりました。」

「使い始めて、歯茎が引き締まったような気がします。マウスウォッシュはスッキリするし、歯茎からの出血がなくなりました。」

参考価格 8,800円

16.リステリン 薬用リステリン トータルケア ゼロ

人気のリステリンの中でも、こちらは毎日使いたい、ノンアルコールの低刺激タイプ。

歯石が付くのを防ぎ歯肉炎を予防、口臭の予防にも役立ちますね。

リステリンは刺激が強すぎると苦手な人も、このゼロなら全く刺激がないので安心して使えます。

「市販のデンタルリンスの中では一番効果があると思っています。刺激が強いのが難点でしたが、ゼロがでたのでそれからはずっとこれです。」

「通常のリステリンは洗浄力が強いけど、刺激が強すぎ。ゼロはノンアルコールなので甘い味です。」

参考価格 800円

17.ピュオーラ 薬用洗口液

年齢とともに口の中が渇きネバつくようになってきませんか。

ピュオーラは、このねばつきの原因を分散。

口の中を浄化し、口臭や歯肉炎の予防にも効果的です。

朝起きた時、お口の中がサラサラだと、気持ちがいいですね。

「寝る前にうがいをして水でゆすがずに寝ると、朝のネバネバが全くありません。朝の口臭がひどい夫にも勧めたら、クリアな息になりました。」

「刺激がないので、毎日使いやすい。とてもすっきりして口臭がなくなったと思います。」

参考価格 412円

18.GUM(ガム) デンタルリンスレギュラー 960mL

テレビのCMでもおなじみ、人気のデンタルリンス、ガム。

歯周病菌を殺菌、さらに菌の破片も見逃しません。

歯周病は一度なってしまうと、完治が難しく予防がとても大切。

普段からケアすることで、歯周病を予防できます。

容器はつぶして捨てることができるので、環境にも配慮されていますね。

「ポンプ式はとても使いやすいです。コップに入れるタイプより清潔に使えると思います。」

「歯周病予防のために使います。さっぱりして気持ちが良いです。大容量でコスパもいいと思います。」

参考価格 978円

19.ジェクス ラクレッシュ L8020 乳酸菌 マウスウォッシュ 300mL

「80歳で20本残そう!!」のキャッチフレーズが印象的なマウスウォッシュ。

広島大学の歯学部と共同開発した、L8020乳酸菌を配合。

こちらは口腔内環境にやさしいく、虫歯になった事がない子供の口から発見された乳酸菌です。

乳酸菌だったら安心して使う事ができますね。

「ちょっと辛いので子どもには無理かなぁと思います。私は好きなさっぱり感ですね。歯茎のはれもひきました。」

「口の中が常に清潔になっている感じがします。口の中のもわもわした嫌な感じが、なくなりました。」

参考価格 660円

20.GUM(ガム) デンタルリンス ノンアルコール 960mL

18位にランクインされているガムの、ノンアルコールタイプです。

ノンアルコールタイプはピリピリしないので、刺激が苦手な方におすすめ。

ガムは後味もおいしいと評判ですね。

刺激がなくて美味しいので、お子さんでも使う事ができます。

「昔からガムをつかっていますが、一番おいしい味です。慣れてしまうともう他のものは使えないですね。」

「歯磨きの後に必ず使います。使わないと口の中がなんだかもやっとして気持ち悪いです。」

参考価格 806円

まとめ

いろいろなタイプのデンタルリンスを集めました。

昔からあるオーソドックスなものから、最近人気のボタニカルのものまで、沢山ありましたね。

口臭予防、歯周病、歯肉炎の予防になるものも多くありましたので、目的に合わせて選んでください。

以上、人気のあるおすすめのデンタルリンス20選のご紹介でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です