もくじ
- 1 主婦副業おすすめ23選
- 1.1 主婦副業の豆知識
- 1.2 1.ハンドメイド
- 1.3 2.ポイントサイト
- 1.4 3.ネットライティング
- 1.5 4.結婚式の動画・写真撮影
- 1.6 5.Web制作・デザイン
- 1.7 6.メルカリ・ヤフオク
- 1.8 7.写真を売る
- 1.9 8.占い師
- 1.10 9.覆面調査
- 1.11 10.内職
- 1.12 11.アフィリエイト
- 1.13 12.ポスティング
- 1.14 13.アンケートモニター
- 1.15 14.LINEスタンプ
- 1.16 15.試験監督
- 1.17 16.仮想通貨
- 1.18 17.文字おこし
- 1.19 18.イラストレーター
- 1.20 19.家事代行
- 1.21 20.ノンアダルトのチャットレディ
- 1.22 21.note
- 1.23 22.フリーマーケット
- 1.24 23.自動販売機の設置場所探し
- 2 まとめ
主婦副業おすすめ23選
お金を貯めたい、空いている時間を有効につかいたい、主婦の方で副業を考える人は多いですね。
ネットの利用で、在宅でもできる仕事は昔より多く、中には高額の収入をもらえるものもあります。
でも、なんだか怪しいものも多く、どれが安全にもうかるのか探すのが難しいですよね。
今回の記事のポイントは以下の2点です。
ネットランキングや口コミで人気のあるおすすめの主婦副業をご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。
あなたに適した副業もきっと見つかりますよ!
参考にして下さい♪
主婦副業の豆知識

主婦の副業選びで気をつけなければいけないのは、安全にはじめられるかということ。
詐欺まがいの情報も多く、最悪、知らないうちに犯罪の方棒を担ぎ捕まる場合もあります。
必ず安全にできるのか、確認してはじめましょう。
やたら報酬が高い、聞いたことのない会社、仕事内容がはっきりわからないというのは怪しいですね。
また、一人で決めてしまわないで、パートナーや友達に相談して副業を選んでください。
自分の特技や、性格にあった副業が、長く楽しく続けられるのでいいですね。
それでは人気のあるおすすめの主婦副業を紹介しましょう。
1.ハンドメイド

ハンドメイドというと、「不器用で作れない」と思う方も多く敷居が高いイメージですが、アイデア次第で、作るものの幅は広がります。
洋服、バッグ、などの洋裁系から、アクセサリーは材料費もそんなにかからず可愛いものが作れます。
自分で書いた絵や文字も立派なハンドメイド。
上手いものでなくても味があるものや、ポエムなんかもかいて額に入れるとインテリアとして売ることができます。
ハンドメイドの、アイデアおもちゃや生活雑貨も人気がある商品に!
最近はハンドメイド商品を売るサイトも多く、minne、Creema、メルカリなどで簡単に売ることができます。
上手に売るコツは、商品写真に力を入れる事。
インスタ映えするくらい、オシャレでキレイな写真を載せることで売り上げが大きく変わってきます。
なにより自分が気持ちを込めて作ったもので、他の人が喜んでくれるので、やりがいがあり嬉しいですよね。
「アクセサリーを作るのが好きでサイトでも売りはじめたら、注文が来てそれなりの収入になりました。合間を見てつくれて、材料費もかからないのでおすすめです。」
「簡単なDIYで作った小物を売っています。あまり需要がないかなと思うものでも人気がでたりするので、アイデアを凝らすのが楽しいですね。」
参考価格 商品によって変わる。サイトの手数料は10%~
2.ポイントサイト

ポイントサイトは簡単にお小遣いを稼ぐことができることから、人気がある副業のひとつです。
登録して無料ゲームをしたり、アンケートに答えたり、買い物することでポイントをためていきます。
友達紹介するだけでもポイントをためることができるサイトも多く、たまったポイントは現金に交換が可能。
大きく稼ぐ事は難しいかもしれませんが、登録しただけでポイントがもらえる、暇つぶしで稼げる、スマホだけでOKなどはじめやすさ、安全性とういう点でも、登録しておいて損はないですね。
人気のポイントサイトは、モッピー、げん玉、ポイントタウン、ちょびリッチなど大手で有名なところに登録するのがおすすめです。
「ネットショッピングを利用することが多いので、ポイントサイト経由で購入しています。どちらのポイントもゲットすることができお得です。」
「友人紹介は一番ポイントが高い。多い時は月に1万位もらう事ができました。」
参考価格 100~10,000円(人によって違いあり)
3.ネットライティング

在宅で仕事することができ、やり方次第ではそれなりの収入を得ることができる、人気のクラウドソーシング。
その中でもライティングは、初心者でもはじめやすく需要が高いのでおすすめです。
ランサーズ、クラウドワークスなどに登録し、記事を募集しているクライアントに応募して記事を納品して収入を得ます。
ライティングのジャンルは幅広く、最初は自分の好きなジャンル、得意なジャンルからはじめると書きやすいですね。
空いた時間に行う事ができ、自分のペースで仕事を調整することができるので、小さい子供がいる主婦に人気です。
「安全にはじめることができて、知識も広がるし収入も得ることができる。私にピッタリの副業です。」
「募集している仕事の量も多く、自分にあったクライアントを探して自分のペースでやることができ、報酬も悪くなかったです。」
参考価格 1記事50円~1000円(文字数、ジャンルによって異なる)
4.結婚式の動画・写真撮影

特に土日だけ仕事をしたい、副業を考えている方におすすめの結婚式の動画撮影。
ビデオやカメラが好きな方にはおすすめの副業です。
動画の編集もできる方なら、さらに収入がアップします。
需要もそれなりにあるようで、アルバイトの求人情報を見ると良く募集されています。
会社によっては初心者から教えてくれるところもあるので、カメラの技術を高められるメリットもあります。
土日、祝日だけに限定される副業です。
「ビデオ、カメラの撮影が好きで、土日は暇を持て余していたのではじめました。毎週、幸せに立ちあえるので幸せな気持ちになります。」
「撮影と編集まで行っていました。需要が多い職で、ほぼ毎週仕事がありました。3時間くらいで終わるので、1日の拘束ではないです。」
参考価格 時給1000円~
5.Web制作・デザイン

誰でもできることではないですが知識がある方でしたら、家での作業が可能で値段も高いのでおすすめの副業です。
仕事は幅広く、一からサイトを作成するものから、デザインの変更、ブログの装飾、アイコンの作成、写真の切り抜きだけなどいろいろ。
登録作業や、写真の加工など比較的簡単なものなら、初心者でも少し勉強すればできる範囲です。
仕事は自分のSNSで募集したり、ランサーズなどのクラウドソーシングで募集しているのに応募したりで得ることができます。
「写真の切り抜きの副業をしていました。商品写真の加工や切り抜きの技術が上がって収入ももらえるので、楽しかったです。」
「以前はwebの会社に勤めていたので、主婦になってからも生かすために個人で仕事を受けていました。クラウドソーシングでは自分にあった仕事を見つけることができ良かったです。」
参考価格 10,000円~200,000円(案件によって変わります)
6.メルカリ・ヤフオク

家の中で眠っている不要なものを売ることも、立派な収入を得る手段になります。
余っているコード類、部品などが、意外に高く売れるので、一度家の中を見直すのがおすすめ。
私の経験では、メルカリのほうが売れる確率が高かったですね。
不用品を売るだけではなく、作ったものや中古で掘り出し物を買ってきて、それを高く売る、なかなか手に入らない限定品を買って売るなどの活用方法もあります。
メルカリは住所や名前を相手に知らせることなく、売買が可能なので安全性も高い、おすすめのサイトです。
「メルカリを利用して色々なものを売っています。自分には不要なものでも、欲しい人が沢山いるのに驚きます。」
「若いときに来ていた洋服、着られなくなった子ども服など売るものは家の中を探せばたくさんありました。メルカリは利用しやすいのでよく利用しています。」
参考価格 売るものによって変わる
7.写真を売る

プロアマ問わずに、あなたのとった写真を売ることができます。
カメラで撮影したものでも、スマホで撮影したものでもいいですが、画素数は大きいものが需要がありますね。
写真を売るにはサイトへの登録が必要で、いくつかのサイトに登録しておくといいでしょう。
PIXTA、Fotolia、Shutterstock、フォトライブラリーなどがあります。
審査がありますので、サイトの説明を良く読んで登録しましょう。
写真は売れた分だけ、収入になります。
何でも売れるわけではなく、売れやすいジャンルを狙っていくのがポイント。
食べ物、美容系、季節系などが人気ですね。
写真の値段はランクによって決められていきます。
「趣味の写真がお金になるといいなぁと思いはじめました。海外の風景写真はよく売れました。ライバルが多いので、自分の得意分野など特徴を出していくといいと思います。」
「ホームページなどで使いやすいビジネス系、美容系の写真が売れやすかったです。売れたときは嬉しいですね。」
参考価格 1枚98円~2000円前後
8.占い師

才能がある人なら、かなりの収入になるのが魅力の占い師。
良く相談される、恋愛相談が得意、恋愛経験が豊富と言う人にも向いています。
最近は電話占い、メール占いが多く、在宅でできるのもメリット。
初めての方には研修もあるので、はじめやすい副業だと思います。
報酬は、鑑定した分が入る仕組みで、人気占い師になると鑑定料が上がります。
多くの占いサイトで占い師の募集をしていますので、そこから応募します。
「タロット占いが得意なので副業ではじめてみました。ココナラというサイトでスタート。電話占いなので、コミュ力が必要と感じます。」
「もともと相談を受けることが多く、アドバイスで役に立つのが嬉しくて占い師を目指しています。電話占いは自宅でもできるので、主婦でも大丈夫ですね。」
参考価格 経験、人気による
9.覆面調査

ミステリーショッパーとも言われていますね。
企業からの依頼で、お客さんとして店にいきサービスをチェックして報告する仕事です。
お店は、色々種類がありますが、飲食、美容、アパレルなどが多いですね。
チェックする項目はたくさんあり、トイレ、スタッフの接客対応、料理など細かく決められています。
基本的には指示があるので、そのチェック項目を確認していくだけです。
レポートは簡単に済むものから、細かく報告しなくてはいけないものまで様々。
報酬は高いわけではないですが、ただで飲食ができる、エステがただで受けられるなどのメリットがあるので主婦に人気です。
「飲食の覆面調査をしました。チェックするのは基本的なことで、普段食べない料理が無料で食べられて得した気分です。」
「フットワークが軽い人に向いている、文章力もあったほうがいい。アパレルに行った時は買い物を楽しむ事ができよかった。」
参考価格 1,000円~3,000円(案件による)
10.内職

昔からある在宅でできる仕事で、値段が安いイメージですが、ものによっては高額の報酬がもらえる内職。
内容は様々で、シール張り、封入、カプセル詰め、電子部品の組み立てなど。
基本的には出来高制で、完成した分だけ報酬が受け取れます。
難しい、緻密な作業ほど単価が高くなりますね。
現在では内職の数が少なくなっていますので、探すのが大変かもしれません。
自宅でできる、PCがなくてもできる、など誰でも手軽に始められるので、主婦の方にも人気です。
「案件は郵送で送られてきて、できたものをまた郵送で送り返します。簡単で家でもできるので開いている時間を利用してお小遣い稼ぎをしています。」
「知り合いから頼まれて、内職をしています。封筒に入れる作業で誰でも出来ますが、やはり単価は安いですね。」
参考価格 案件による
11.アフィリエイト

アフィリエイトは特定の商品を紹介することで、売れたときに報酬が発生する人気の副業。
他の副業と比べて、大きな利益が発生する可能性があり、本業として行っている方も多くいます。
ただ大きく稼ぐためには、時間と手間がかかります。
主婦の方で合間に行うなら、無料のブログを活用し、興味のある商品の紹介記事からはじめるのがおすすめ。
ASPに登録して紹介したい商品を選んで記事を書きます。
アマゾン、楽天でもアフィリエイトはできますが、報酬が商品の1%から5%くらいなので、大きな収入にするのは難しいですね。
地道に続けていく力が必要になります。
「サイトを一から作成してのアフィリエイトは大変そうだったので、無料ブログで自分が実際に使った商品を紹介しています。売れると嬉しいですね。」
「簡単にはじめられる分、固定の収入にするにはなかなか大変だなと思います。まずは月3万円を目指します。」
参考価格 売り上げた商品の1%~20% 商品によって差がある
12.ポスティング

企業の宣伝のチラシをポストに投函する仕事で、好きな時間を活用できるおすすめの仕事。
希望することで近所の範囲で配ることができ、1枚いくらの出来高報酬です。
飲食店、通販、不動産、美容室などのチラシが多いですね。
メリットは徒歩や自転車でおこなうので、運動不足の解消になるという事。
健康のために行う年配の方も多く、年代問わず人気です。
空いた時間にできるし、ノルマなどもないので主婦の副業におすすめです。
仕事はアルバイト情報誌や、実際に入っているチラシに募集のお知らせがかいています。
「いい運動になるし、色々な道を知ることができます。あまり人とかかわらないでできる仕事です。」
「あいている好きな時間にできるのがいい。朝にウォーキングしながら行っていました。」
参考価格 1枚3.5~7円(チラシや会社によって違います。)
13.アンケートモニター

アンケートに答えるだけで報酬がもらえる人気の副業。
アンケートサイトに登録し、興味のある分野をあらかじめ伝えると、その分野のアンケートが届きます。
ポイントは、最初に多くの分野に興味があると応えておくと、たくさんアンケートが来るので稼げる額も多くなります。
多い方では1日に10個以上のアンケートが届きます。
アンケートサイトはたくさんあるので、全てに登録するのがおすすめ。
もらえる報酬は決して多くはないですが、簡単なので主婦に人気ですね。
人気のアンケートサイトは、マクロミル、D STYLE WEB、リサーチパネルなど。
「ほんの数分で終わるアンケートがほとんどで、手間がかからないのにお金がもらえるのが嬉しい。」
「値段が高い、商品評価アンケートや座談会が狙い目。暇をみてできるので、特にストレスなく続けられます。」
参考価格 月2,000~6,000円
14.LINEスタンプ

ラインのスタンプは自分で作って販売することができます。
絵がかけないし無理!と思うかもしれませんが、ラインをお使いの方ならわかるように、個性的で味がある絵が人気になる場合も多いですよね。
イラストレーターのソフトだけではなく、無料のイラスト作成ソフトでも作ることができるので、アイデアを凝らして作ってみませんか。
価格は自分で設定できて、売れると、売上(Apple、Google等の手数料30%を除く)の50%が自分に入ります。
たくさんの人が使ってくれると嬉しいですよね。
「絵を描くのが好きで友達にすすめられて、ラインスタンプを販売しました。売り上げはあまりないですが、友達が買ってくれたりすると嬉しいです。」
「数うちゃ当たるではないですが、いろんなタイプのスタンプをたくさん登録していると、少しずつ売れ始めた。自分でも使っていると友達から反響があって嬉しいです。」
参考価格 売上(Apple、Google等の手数料30%を除く)の50%円
15.試験監督

土日にあいている時間を副業にあてたい、でも用事が入る時は休みたいので毎回入るのは無理、という方におすすめなのが試験監督のバイト。
土日に行う、模擬試験、資格試験などの試験を見守り、準備、手伝う仕事で、単発で入るバイトです。
試験中は、ほとんど座っているだけなので楽、給料は日給を日払いという場合がほとんどなので急に現金が必要になったときに助かりますね。
試験によっては、スーツで行かなくてもいい場合もあります。
仕事は募集している仕事に応募するか、登録しているとメールでお知らせが来るので、都合のいい時だけ応募する方法です。
「休日のバイトにちょうど良かったのではじめました。都合のいい時だけ応募します。時給もいいし楽です。」
「半日で終わる場合もあり、特に難しい事もなく終わります。気軽にできるので主婦の方、年配の方も多いです。」
参考価格 8,000円~12,000円(日給)
16.仮想通貨

昨年ニュースで話題になった仮想通貨。
とても危険ではじめるのは怖いと思ってしまいますが、上手くやると稼げるのも事実。
大きく稼いでいる人も多く、いまだに人気なのは利益が大きいからです。
凄い人では3万円ではじめたものが数百万の利益になったという人もいます。
上手い話ばかりではなく、もちろん大損する場合もあるので、初心者は十分な下調べ、投資は無理のない範囲でおこないましょう。
「FXからビットコインに投資をかえました。最初順調に上がって喜びましたが、上がり具合が怖くて、途中で手をひきました。」
「主婦の方がやっているブログを見て興味がわき、貯金から少しだけ始めました。順調に上がりかなりの額のもうけが。その後は年末の一件があり怖くてやめました。」
参考価格 場合による
17.文字おこし

いわゆるテープ起こしと言われる仕事で、インタビュー、会議などの録音をパソコンで文字に打ち込む仕事です。
早くて正確なタイピング技術が必要で、在宅仕事が可能。
納期もあるので、しっかり守れるくらいの時間の余裕がある人におすすめです。
事務職をやめて主婦になった、タイピングに自信のある人に人気。
英語テープ起こし、医療医学テープ起こしは、1文字の単価が高くなります。
「子どもが産まれて家でできる仕事を探して、文字おこしの仕事をはじめました。納期もあり厳しいですが、夜でも仕事ができるので助かります。」
「もともと事務職でタイピングが得意だったので、はじめました。今は単価がいいので英語のテープ起こしをしています。」
参考価格 1分200円~600円
18.イラストレーター

絵を描くのが好きな人、得意な人は、自分の書いたイラストを売るのがおすすめ。
マンガ家や、画家のように上手くなくても、個性的なイラスト、味があるイラストも人気が高く売れる可能性があります。
ホームページに使えるイラストから、自分でグッズを作って売るなど、販売方法は色々。
有名な「いらすとや」さんのように無料でイラストを提供し、広告で稼ぐ方法もあります。
また、Twitterなどのアイコンを書きますなど、SNSで宣伝してもいいですね。
「無料、有料で使えるイラストサイトを運営して副業しています。絵はwebサイトで使う頻度が高い、人物のイラストが中心です。」
「デザイン会社に勤めています。副業でイラストレーターとしてクラウドソーシングで副業をしていました。他より安い設定にすれば、仕事は色々入りました。」
参考価格 1枚ダウンロード3.5円(イラストAC)
19.家事代行

主婦がはじめやすい副業のひとつ家事代行。
食事づくり、買い物、洗濯、掃除など家事全般を行います。
案件は様々で、小さい子供の相手や留守番、荷物の受け取りをお願いされる事も多いですね。
掃除にしても、換気扇の掃除、エアコンの掃除など、希望は細かく分かれます。
基本的な家事ができれば、行う事ができるので主婦の方が多く働いています。
仕事は、紹介もしくは家事代行サービス会社に登録して働きます。
内容によって、数時間で済む場合、長時間かかる場合と色々。
最初に希望の時間やできることを詳しく伝えておくといいですね。
「週に2回家事代行サービスを行っています。数人でおこなったり一人でおこなったり、仕事は色々です。一番自分の能力が生かせる仕事だと思います。」
「できる時だけ月に4~5回家事代行を登録しています。いつも行っている家は同じで、信頼関係ができています。」
参考価格 時給1,500円~2,000円
20.ノンアダルトのチャットレディ

チャットレディというとエッチなイメージで、結婚している主婦には無理ですが、ノンアダルトのチャットレディという仕事もあります。
顔だしをしなくても大丈夫で、携帯があれば自宅でも仕事ができます。
ノンアダルトでもアダルトを要求してくるお客さんもいますがその時は断ります。
相談に乗ったり、たわいのない話をしたり、コミュニケーション能力が必要となる仕事ですね。
実際、多くの主婦の方が働いていて、中には顔だしで稼いでいる方も多いです。
「家でできる仕事で、顔も出す必要がなく、話すだけでいいので、最初は不安でしたがやって見ると安全で効率良く稼げます。」
「お客さんは、ただ話を聞いてほしいという方が多いです。接客業のような感覚です。」
参考価格 1分120円
21.note

最近話題のnoteは、コンテンツを販売することができるサービスです。
自分の文章、写真、音楽、映像などを販売、無料で配信もできます。
特に有料の文章を配信している方が多い、印象ですね。
文章と言っても、小説を書いて売るだけではなく、自分の得意分野のハウツー、日記のような文章で大丈夫。
他の人が知りたいと思えば、売れていきます。
主婦の方なら、節約方法、レシピ、子育てのことなど、書いてみるのもいいかもしれませんね。
画面はブログを書くようなシンプルな画面で、公開する時に有料、無料を自分で選んで投稿します。
気になる値段は自分でつけます。
どのくらいの価値があるのか決めるのが難しいですね。
「ブログの閲覧数が多かった記事を販売してみました。売れるのはやはり役に立つ情報系ですね。」
「節約術や、アフィリエイトのやり方などまとめて売っています。売り上げはまだ少しですが、売れると嬉しいですね。」
参考価格 100~10,000円
22.フリーマーケット

メルカリやヤフオクで売るのは、お金が入るのに時間がかかるし、すぐに売りたい時に便利なのがフリーマーケット。
土日、祝日にはどこかで開催されていますので、調べて申し込みます。
フリーマーケットでは、お客さんとのやりとりができるので、その場で値引きして売ってしまうやり方もできますね。
友達と一緒にやると、品物の数も多くなり店番を頼んで、自分もお得なものを探しに行けます。
定期的に家にあるものをチェックして、賢く利用したいですね。
「すぐに売れるという点ではフリーマーケットはいいと思います。大規模のものならお客さんの数も多く、まとめて売る事も出来ます。」
「季節ごとにフリマに参加して不用品、ハンドメイド品を売っています。捨てるのももったいないし、他で使ってくれるのは嬉しいです。」
参考価格 品物による
23.自動販売機の設置場所探し

テレビでも紹介されているので、知っている人も多いでしょうか。
自動販売機がおけそうな場所を探して、家主に交渉しOKがでたら業者に引き継ぎします。
普段街を歩いている時に、少し気にして歩くだけで見つけることができるし、紹介料が大きいのも魅力です。
自分で名刺などを用意すれば、無料ではじめることができます。
「ポスティングの副業をしながら、おけそうな場所を探していました。細かく回るのでけっこう見つかりますよ。」
「買い物の時、遊びに行くときなど、さりげなく探していました。1台決まると値段が大きいので魅力的です。」
参考価格 1台最大5万円(業者によって違う)
まとめ

たくさんの副業がありましたね。
「こんな仕事もあるんだ!」と驚いた方も多いのではないでしょうか。
主婦の副業は、自分の生活にあっていて無理なくできる仕事を選ぶのが大切。
できる時間も限られていますし、家族との時間も大切にしたいですよね。
副業をすることで報酬をもらえる以外にも、生活にメリハリがでる、社会とのつながりを感じるなどのメリットがあります。
あなたに最適の副業を見つけて下さいね。
以上、人気のあるおすすめの主婦副業23選のご紹介でした。
コメントを残す