猫ブラシおすすめ20選~嫌がる猫にも効果的?プロが教える猫用ブラシ人気ランキング

もくじ

猫ブラシおすすめ20選~日々のブラッシングからマッサージ効果まで!人気の猫ブラシランキング

猫を飼ったら必要なケアとしてブラッシングがありますね。

ブラッシングをしないと、毛づくろいで飲み込んでしまった毛が体に残ってしまい、病気になってしまうので、ブラッシングはとても大事なケアですね。

また、毛についたホコリや汚れ・ノミなどをキレイに落とし、ツヤを良くするという効果もあります。

といっても、猫の性格によってはブラッシングが嫌いな猫もいますので、性格に合ったブラシで、ブラッシングが出来る事が理想です。

そんなブラッシングを手助けするグッズの猫ブラシ。

たくさんの種類が販売されているので、何がいいのか、どう選んだらいいのか迷ってしまいますよね。

今回の記事のポイントは以下の2つです。

アマゾンや楽天で人気のあるおすすめの猫ブラシをご紹介。

商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。

購入前に、ぜひ参考にしてみてくださいね!

猫ブラシ選びのポイント

基本のブラシとして、獣毛ブラシがあります。

豚毛や猪毛製があり、水分・油分が適度に含まれているためにブラッシングの時の静電気を防ぎ、ブラッシングの最後に使うと毛がツヤツヤになりますよ。

毛並をそろえるために長毛種にも短毛種にも使えるコームタイプがいいでしょう。

先がとがっていると肌を傷つけてしまうので、先が丸くなっているものを選ぶといいですね。

短毛種にはラバーブラシがおすすめです。

シリコンやゴム製なので、抜け毛がブラシにつきやすいので毛がよく取れることが魅力ですが、ホコリもつきやすいので保管の時にはケースに入れるなどの注意が必要です。

長毛種にはスリッカーブラシで絡まった毛をほぐします。

ピン先が丸くなっているものを選ぶと皮膚を傷つけないのでおすすめですよ。

換毛期にはアンダーコート用ブラシがおすすめです。

アンダーコート用のブラシはブラッシングする程毛が取れていってしまうので、やりすぎに注意してくださいね。

ブラッシングで大切な事は、先にもお伝えしましたが、猫の性格を考えてブラシを選ぶことです。

いろんなタイプのブラシを用意してから性格に合わせて使い分けるのも1つの方法です。

特に頭、首の後ろ、顎の下は自分で毛づくろいが出来ませんので、ブラッシングでサポートしてあげられるといいですね。

それでは人気のあるおすすめの猫ブラシをご紹介しましょう。

1. ファーミネーター S小型猫 短毛種用

獣医師・プロトリマーも推奨している猫ブラシ。

肌を傷つけることなく、抜け毛を最大で90%取り除けるというすぐれもの。

握りやすいフィット感が魅力のグリップでブラッシングも楽々です。

被毛が生えそろう生後9か月以降が、使用開始の目安です。

とにかく毛が取れるので口コミでも大人気。Sサイズの他にLサイズもあるので、ペットの大きさに合わせて選んでみるといいですね。

口コミ

「軽くなでるだけで毛がごっそり取れました。ちょっと値段が高いので今まで変えませんでしたが、思い切って買ってみて良かったです。」

「面白いくらいに取れます。少し本体が重いので疲れてきますが、とにかくたくさん取れるし猫も気持ちよさそうなので大満足。」

参考価格:4,050円

2. ディアトリベー ペット用 ブラシ ピロコーム やわらかめ E1

ホタテのような形がとってもかわいく、ペットの毛にも人にも優しい、手櫛のような感覚で使える猫ブラシ。

柔らかいくし歯と軽いハンドルで、ペットの股関節や関節などの固い部分にも優しく接する事ができ、毎日使ってもキューティクルを傷めにくいため、美しい毛並に保つ事ができます。

毛さきがやわらかいのでマッサージにも最適です。

ブラッシングが苦手なペットでもこのブラシなら大丈夫、という口コミが多かったですね。

「2匹買っている猫用に買いました。どうしてもブラッシングが嫌いなようで、どのブラシもダメだったのですが、このブラシだけは気持ちがいいようでブラッシングさせてくれます。」

「抜け毛の手入れには一番いいブラシです。どの毛質にも合うところが気に入ってます。」

参考価格:1,740円

3. アイリスオーヤマ ペット用ブラシ フーリーイージー

肌や被毛にとっても優しい、プラスチック製の猫ブラシ。

2枚構造のブラシが、ペットの抜け毛をしっかりとキャッチし、毛についた汚れも一緒に取り除きます。

ブラシの長さを切り替えられるので、いろんな毛質に対応できますよ。

「他のブラシでは取れなかった毛もしっかり取れました。猫も嫌がらずにブラッシングしています。お手入れも簡単なので満足です。」

「とにかく抜け毛が部屋を舞って困っていたので買いました。金属製ではないものが欲しかったので、口コミでも評価が高いこちらにしました。」

参考価格:3,780円

4. MIU COLOR ペット用 ブラシ ムダ毛取り 抜け毛取り グルーミング ツール

早くて簡単にブラッシングが出来る、とっても楽な猫ブラシ。

猫ちゃんもワンちゃんにもちょうど良くブラッシングが出来ると口コミでも好評化。

サイズも小さいので恐怖も感じにくいようですね。

軽くかけるだけで毛が取れると、手軽さと価格の安さが魅力の商品です。

「抜け毛もすごいし、コスパもいいので購入しました。毎日ブラッシングできて助かっています。ハンディの掃除機片手にブラッシングした方がいいですね。」

「値段が安かったので買いました。高いもので良さそうなものもたくさんありますが、買って正解。これで十分です。」

参考価格:699円

5. シンカ シリコンブラシ トレルンダ君 猫用 短毛

シリコンのゴム製なので、滑らかなくし通りが特徴の猫ブラシ。

優しくマッサージをするようにブラッシングが出来ます。

恐ろしい程毛がとれる口コミでも大人気。

シリコンについた毛取る方法も、掃除機や水で洗うなど、いろんなパターンがありました。

ブラッシング嫌いの猫ちゃんも、このブラシなら大丈夫、という声も多かったですね。

「ものすごく良く毛が取れますが、シリコンなので毛がついてしまって掃除機でとっています。部分的にブラッシングするのに重宝しています。」

「シリコン製が気持ちいいみたいで、うちのネコはとっても気に入ってます。シリコンに絡みついた毛は水で流せて簡単に手入れが出来るところも気に入ってます。」

参考価格:1,239円

6. 岡野製作所 高級両目金櫛 中

粗目と細目が一体型になっている猫ブラシ。

計算された重量とくしの目のバランスがとっても使いやすいと好評です。

針台の部分は丸みをおびていて、とても持ちやすく設計されているオススメの商品です。

小さな毛玉も取りやすく、首や顔などのデリケートな部分にも最適。歯の長さと感覚が絶妙です。

「トリマーの友達が使っていたので購入しました。手にしっくりきてとても使いやすいです。」

「毎日のブラッシング用に使っています。粗目と細目が両方あるので、使い分けができてとてもいいです。」

参考価格:1,480円

7. Tobbiheim ペットブラシ グローブセット マッサージブラシ

やさしくマッサージをしながら、抜け毛やふけ、汚れをとることが出来る猫ブラシ。

5本指にブラシがついているので、とりにくい場所にもブラシが届きます。

撫でている感覚でブラッシングが出来ると好評です。

ブラシの表面はシリコン素材なので、肌にも毛にも優しく、安全にやわらかくブラッシングができる商品です。

「抜け毛がごっそり取れます。とれた毛が舞うので加湿器などをつけた状態で使うのをおすすめします。ラバーでできているので痛がることもなく気持ちよさそうです。」

「グローブ型なので力が入りやすい所がとても使いやすいと思います。お腹やお尻のブラッシングはやらせてくれなかったのですが、これならいやがりませんでした。」

参考価格:899円

8. DELE (デリ) 毛玉&ムダ毛取りコームQ-008NH-PK

長毛種の猫ちゃんワンちゃんにおすすめの猫ブラシ。

カーブ状の歯が肌に当たらないので安全にフィットします。

17枚の歯と逆面の9枚の歯が頑固な毛のもつれをほぐして取ります。

「長毛種の猫用に買いました。足のところはちょっとやりにくかったですが、コスパを考えたらこれでも十分満足できます。」

「アンダーコートの処理にとても使いやすいです。毛並に沿ってブラッシングするのがコツみたいですね。」

参考価格:1,499円

9. iDog&iCat グルーミーアンダーコートケアブラシ

抜け毛とアンダーコートをしっかりとケア出来る、アンダーコートケア用の猫ブラシ。

ブラッシングで通気性が良くなり、皮膚と被毛を健康にします。

ステンレス製の金属部分はサビに強く、握りやすいグリップでブラッシングの角度や加減が調節出来るので、ムダ毛処理が快適に出来る商品です。

「うちで使っているこの商品がとても使いやすくていいので、猫を飼い始めたお友達へのプレゼントで買いました。」

「毛がなくなっちゃうと思うくらいに取れますね。モノトーンなデザインもとっても気に入ってます。」

参考価格:2,000円

10. ケイプロ ステンレスロングティスリッカー 超ソフト90

サビに強い極細で弾力のある特殊なピンが抜け毛をすく事が出来る猫ブラシ。

力が入り過ぎないように設計されたグリップがペットの肌を守ります。

ペットが気持ちよさそうにしていると口コミでも評価が高く、プロのトリマーでも多くの愛用者がいる人気の商品です。

「トリマーの人が薦めていたブログを読んで購入。ブラッシングすると毛がふわふわになるので、猫も私もすっきりします。」

「ピンが思っていたより固めですが、使い勝手はいいと思います。持ち手が長いので持ちやすいです。」

参考価格:1,320円

11. 岡野製作所 スリッカーブラシ エポ ミニ

猫ブラシのデイリーランキング3位の実績もある、人気の猫ブラシ。

固めのピンの先には丸いコーティングがされているので、皮膚を傷めずにブラッシングが出来ます。

ミニサイズなので小回りがきき、手軽にお手入れが出来ますよ。

「ブラシの練習用に最適です。ガッチリとキッチリと毛が取れます。やはり日本製は使いやすくていいですね。」

「すごく毛が取れるのはいいのですが、ブラシの毛はとりにくいです。でもトータル的には大満足です。毎日ブラッシングの時間が楽しみです。」

参考価格:490円

12. 快適ねこ生活 スリッカーブラシ ソフト 小

コンパクトで使いやすいことが魅力の猫ブラシ。

価格もお手頃で日本製なのも人気のヒミツです。

武骨な見た目とは違い、とても機能的に作られているのでスリッカーブラシはこれ!と決めている愛用者もいるくらい、魅力的な商品です。

「針金のように見える針は、実際はとてもソフトです。猫もとっても気持ちよさそうですよ。」

「大まかな毛はこのブラシ、細かいブラシはシリコン製と分けて使用しています。買う時にいろいろと悩んだけど、結局は大満足しています。」

参考価格:1,100円

13. プラッシュパピー NEW スリッカーブラシ ソフト

プロのグルーミングチームによって開発された猫ブラシ。

ラバーがさらにソフトになり、使い心地がいっそう良くなりました。

0.3kgと軽く、長時間使用しても疲れない、人間工学をベースに開発された負担をかけない商品です。

「力を入れなくてもやさしくブラッシングが出来ます。こういうタイプのブラシを探していました!」

「トレーナーおすすめだったので購入しました。とっても軽くて使いやすいし、引っかかりにくいので気に入ってます。」

参考価格:2,300円

14. Yosoo ペット用ブラシ

両面にブラシがある独特なデザインが特徴のペット用ブラシ。

お風呂・マッサージ用とブラッシング用が1つのブラシについているので、用途別にブラシを買う必要がありません。

抗菌力のある素材で作られているため、毛の健康にもとてもよく、静電気防止加工がされています。

ピン先は丸く加工されているので、ブラッシングとマッサージが一緒に出来ます。

犬も猫も小型から大型にも適しているため、適用の幅が広い事が人気のヒミツです。

「両面で使えるって意外と便利!今までにない快適さです。」

参考価格:2,499円

15. ビーボン BEBON ラバーブラシ 『毛とるん』

コームタイプやスリッカータイプが苦手なペットに、ブラッシングは気持ちいいと思ってもらうのにとっても最適な猫ブラシ。

シリコン製なので肌に優しく、特殊な形状で毛を優しくからめ取るので、毎日のお手入れが簡単に出来る商品です。

マッサージ感覚で毛並のツヤ出し効果もあるので、少し長い時間のマッサージも気持ちよく出来ますよ。

ブラシのお手入れもゴムについた毛はそのまま取って捨てるだけ。丸洗いも出来ます。

お手入れの時に、手を少しだけ濡らしてからブラッシングをすると、毛の飛び散りも少なくなるそうですよ。

「ブラッシング嫌いの猫なので逃げられますが、さっと当てるだけで毛が取れるので助かっています。ブラシを洗って乾かすのがちょっと面倒ですが、短時間で毛が取れるため、うちの猫にはこれが一番だと思っています。」

「ものすごくよく取れます。柔らかくて使いやすいし、ブラッシングが終わった後は毛がフワフワになっています。コスパもいいし、ブラシはさっと洗うだけで簡単だし、買って良かったです。」

参考価格:1,350円

16. ペティオ (Petio) プレシャンテ 猫用ラバーブラシ

長い二股のピンと猫の肌に合わせて作られたやわらかいラバーが特徴の猫ブラシ。

マッサージをしながらすっきりと抜け毛を取り、きれいな毛並を維持します。

「ものすごくごっそりと取れます。毛の飛び方がハンパない。とにかく毛が飛ぶのでマスクをした方がいいかも。あとリビングではやらない方がいいですよ。」

「ラバー素材は猫を傷つけないのでとても気持ちよさそうです。値段も安く毛もとにかく取れるのでいいのですが、毛が飛び散ります。コロコロは手元に置いた方がよさそうです。」

参考価格:680円

17. ONS 高級豚毛ブラシ 小

形がとても印象的な小判型の猫ブラシ。

使いやすい形でホコリや汚れを取り除き、ツヤ出しにとっても最適な豚毛使用の猫ブラシです。

口コミでもとても評価が高く、やわらかめのブラシが人気のヒミツです。

「ペットが嫌がらないと好評だったので、我が家でも使用。全く嫌がりませんでした。ブラシの毛が取りにくかったのですが、掃除機で吸ったらあっという間に取れました。文句なしの満点です!」

「毎日のブラッシングに使っています。見た目とは反対でブラシがやわらかい。病院の先生にも毛がツヤツヤとほめられました。」

参考価格:1,270円

18. REDECKER/レデッカー 高級キャットブラシ(猫ブラシ)

ソフトの豚毛と天然のブナの木を使用した高級仕様の猫ブラシ。

天然の豚毛は毛をツヤツヤピカピカにします。

小さめの本体がお手入れしやすいサイズになっています。

「やわらかくて密集している毛がとてもいいと思います。柄の部分も握りやすいです。思っていたよりもサイズは小さかったですね。ツヤ出し用ブラシとしてはとっても優秀なブラシです。」

「自然の香りがとてもリラックス出来ます。うちの猫がこのブラシでブラッシングするのをとても気に入っているので、もっと早くに購入すれば良かったな。」

参考価格:1,592円

19. SIAYI  ペット ブラシ 犬と猫に使える 毛取りとグルーミング ツール

ワンプッシュで取った毛をブラシから分離出来る猫ブラシ。

ブラシのお手入れで毛が取りにくいという方におすすめです。

弾力のある持ち手と、安全に早く抜け毛を取り除けると人気のこの商品は、獣医・グルーマー、その他ペット専門家に愛用されています。

「5分くらいで毛がサラサラになるので手間がかかりません。猫にはちょっとサイズが大きいかもしれませんが、コツをつかめば非常によく毛が取れたので良かったです。」

「安いので心配しましたが、作りもしっかりしているし十分すぎるくらい毛も取れますので満足しています。」

参考価格:1,370円

20. ペットアンドミー pet+meラバーブラシ ソフト・短毛用 ブルー

獣医師が推奨している安心安全なシリコン100%の猫ブラシ。

スイスの医療用シリコンで作られています。

シリコンは化学物質や金属など有害なものを一切含んでいない素材で作られており、しなやかな本体がペットの体に優しくフィットするので、お手入れがしやすいところが魅力の商品です。

ブラッシングと同時にマッサージも出来、被毛やフケも取り除く事が出来ます。

両面が使用できるタイプで、片面は抜け毛取り用、片面はマッサージ用になっています。

犬、猫、長、短毛に対応した4種があります。

とにかく握りやすくやわらかいと口コミでも評判です。

「やわらかいので、猫に負担がかからないのが一番気に入っています。毛が飛び散ることは多少はありますが、それ以上に使い心地が気に入っているので満足です。」

「ブラッシングが嫌いな猫がいますが、このブラシは全然嫌がりませんでした。ブラシから毛を取りにくい事はありますが、ブラッシングをさせてくれるだけで十分です。」

参考価格:2,592円

まとめ

いろいろな猫ブラシがありましたね。

ブラッシングが嫌いなペットが、このブラシなら大丈夫だった、という喜びの声がたくさんあり、ペットの好みもブラシ選びに関係していましたね。

ペットと飼い主さんにとっても大切なコミュニケーションの取れるブラッシングの時間。

お気に入りのブラシで大切な時間を過ごしたいですね。

以上、おすすめ猫ブラシ20選でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です