一人暮らしにおすすめの冷蔵庫20選~オシャレで安い人気の冷蔵庫ランキング2018

冷蔵庫 一人暮らしおすすめ20選

一人暮らしに欠かせない家電、冷蔵庫。

はじめての一人暮らしだと、選ぶのは楽しいですが、それが本当に正解なのか心配になってしまいますね。

そこで、一人暮らしにおすすめの人気の冷蔵庫を集めました。

今回の記事のポイントは以下の2点です。

アマゾンや楽天で人気のあるおすすめの、一人暮らしに最適な冷蔵庫をご紹介。

商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。

あなたの部屋にピッタリの冷蔵庫がきっと見つかりますよ。

参考にして下さい♪

冷蔵庫 一人暮らしの豆知識

一人暮らしの冷蔵庫を選ぶときにまず絶対確認すべきなのが、部屋の冷蔵庫の置けるスペースを測ることです。

せっかく新しい冷蔵庫がきても、サイズが大きすぎて入らなかったら、どうしようもありませんよね。

また、自分がどれくらい自炊をするのかで、冷蔵庫の大きさも変わってきますね。

中古のものより、やはりおすすめは新品。

型が古いと消費電力が違ってきますので、電気代が高くつく可能性があります。

安くて、機能的な冷蔵庫もたくさんありますよ。

それでは人気のあるおすすめの一人暮らし用冷蔵庫を紹介しましょう。

1.シャープ 冷蔵庫SJ-D14C

2ドアのシンプルなデザインで、安っぽさもない光沢、一人暮らしの平均的な冷蔵庫。

上が冷蔵で下は冷凍、冷凍は引き出しタイプなので開けやすいです。

137Lの大きさで一人暮らしには、ちょうどいい容量。

コンパクトなので、省スペースで邪魔になりません。

引っ越す可能性が大きい一人暮らしの方には、左右開きが変更できる冷蔵庫は次

の部屋でも安心して使えますね。

口コミ

「一人暮らしには十分の冷蔵庫でした。大きさも小さすぎず大きすぎず。扉は左右開き変更可能、上に電子レンジが置けるので一人暮らしの狭い部屋にはとても助かる作りです。」

「値段も手ごろで、特に文句のつけようもない冷蔵庫です。音も気になりません。」

参考価格 30,000円(アマゾン)

2.三菱電機 冷蔵庫MR-P15A

2ドアタイプの右開き冷蔵庫、146Lの容量は一人暮らしには、ぴったりの大きさです。

音が小さいという口コミが多いのも安心です。

一人暮らしは夜寝る時に思いのほか音が気になるので、静かな冷蔵庫は購入する条件のひとつになりますよね。

このサイズの冷蔵庫にしては、冷凍庫が広いのでおかずを多めに作った場合は、たっぷり冷凍できるので便利です。

「大きさもたっぷり入るので、満足。なにより静かなのが気にいりました。」

「よく冷えるし、扉も開けやすく使いやすいです。よく作り置きするので冷凍庫が大きいと助かります。」

参考価格 33,305円

3.ハイセンス 冷蔵庫HR-B95A

コンパクトで小さめの2ドア冷蔵庫、容量は93Lと少し小さいかなと感じるかもしれません。

あまり自炊をしない派の一人暮らしの方にはこちらのコンパクトなタイプが邪魔にならずに人気。

デザインもオシャレで、何より低価格、本体も安いですが電気代も安く抑えることができます。

ハイセンスはあまり聞いたことのないメーカーですが、中国の家電メーカーの名前。

中国市場では冷蔵庫シェアは2位の勢いのあるメーカーで評判もいいです。

「あまり自炊しないので、一人暮らしの狭い部屋にはこのくらいがいいです。値段も安くて文句ありません。」

「大学生の子供の一人暮らしように購入。コンパクトで使いやすいです。」

参考価格 18,346円

4.ハイアール 冷蔵庫JR-NF148A

2ドアで容量は148L、中国の有名家電メーカー、ハイアールの冷蔵庫です。

サイズもデザインも良く、白物家電では世界でトップクラスのメーカーで信頼できます。

特に冷凍庫の容量が54Lと大きいので、作りすぎたおかずも冷凍しておけますね。

また冷凍庫は3段になっていて、整理がしやすく使いやすいです。

「冷凍庫が大きいので、一人暮らしの必須アイテム冷凍食品をたくさん入れられるので良い。」

「稼働音がたまにうるさくなりますが、許容範囲内。棚の仕切りが一人暮らしには使いやすいです。」

参考価格 27,200円

5.パナソニック 冷蔵庫NR-B149W

138Lで2ドアのパナソニックの冷蔵庫、大きさも十分で脱臭機能が付いているのがポイントです。

そしてカラーも白ではなく、マホガニーブラウンとシルバーの2色でとてもおしゃれですね。

白い家電は家庭的過ぎて嫌、オシャレな家電で揃えたいという一人暮らしの方におすすめ。

冷凍室も広め、冷蔵室は仕切りや野菜ケースがないので、掃除がしやすいです。

「ブラウンを購入、部屋のインテリアにも合ってオシャレです。大きさも一人暮らしにはベスト。」

「日本製が良かったので購入。しっかり冷えるし中も広いので満足です。」

参考価格 33,800円

6.パナソニック 冷蔵庫NR-B179W

5位と同じパナソニック性ですが、こちらは容量が大きく168L。

冷凍室は44L同じ大きさで、冷蔵室がドーンと増えて124Lです。

冷凍室は下の引き出しタイプ、このタイプの方が使いやすいという人、多いですよね。

音も静かで全く気にならないので、ゆっくり眠れると思いますよ。

「デザインも色もシンプルで飽きがこなくて、長い期間使えると思います。大きめですが自炊するのでこれくらいは最低欲しいです。」

「パナソニックの電化製品はとてもいいのでメーカーで決めました。よく冷えますし、音が静かで夜寝る時も全く気になりません。」

参考価格 42,320円

7.BESTEK 冷蔵庫直冷式 2ドア 85L 右開き BTMF211

Amazonのランキング1位の人気商品です。

容量は85L、2ドアで自炊は控えめな一人暮らしの方におすすめ。

とてもコンパクトで、スペースをとらないので、置く場所にも悩みません。

冷蔵庫内は霜取り不要、タナは取り外しが可能なので掃除がしやすいです。

音も静かで、なにより省エネなので電気代も助かりますね。

「このくらい小さいものを探していたので丁度いい大きさでした。価格も安く理想どおりです。」

「部屋が狭いので、このくらいコンパクトなもので充分。卵置きも付属していました。」

参考価格 18,200円

8.シャープ 冷蔵庫 小型 2ドア 118L シルバー SJ-H12B

値段は手ごろな価格ですが、安っぽさがなく一人暮らしに十分な118Lの容量。

冷凍室は28Lと少し小さめ。

冷凍食品に頼る方は、小さいと感じるかもしれませんね。

扉はシルバー。シックでオシャレです。

音はほぼ無音なので、気になる事はありません。

「丁度良い大きさ、冷凍室はもう少し大きくても良かったかも。シルバーのカラーが気にいりました。」

「カラーがシルバーで安っぽく見えないのが気にいって購入しました。サイズは一人暮らしにはちょうどいい大きさです。卵ケースがあればよかった。」

参考価格 22,550円

9.シャープ 冷蔵庫SJ-PD27C

一人暮らしには少し大きめと言える271Lですが、自炊をよくする方にはこのくらいの容量のものが満足です。

また一人暮らしの自炊の場合、作り置きおかず、冷凍が多くなりますので、大きい方が便利ですよね。

これでしたら家庭を持った時も、2人暮らしになった時でも買い換えすることなく、十分使える大きさです。

デザインはスッキリシンプル。

冷凍庫が大きいので、冷凍食品もたっぷり入りますね。

「一人だけど大きい冷蔵庫が欲しくて購入。文句なく沢山入ります。」

「将来の事を考えて大きめのものを買いました。かなりたくさん入ります。」

参考価格 54,800円

10.パナソニック パーソナル冷蔵庫 NR-B14AW

2017年11月発売、138Lの右開き冷蔵庫。最新式ですね。

一人暮らし、2人暮らしにちょうどいい大きさです。

デザインはスッキリとしたシンプルな見た目、清潔感があります。

冷蔵庫内は広くて、掃除がしやすく収納もキレイにおさまります。

庫内の明かりも明るく、暗い部屋でも入っているものが見やすいのもいいですね。

「ちょっと大きいかなと思って購入しましたが、使ってみるととても使いやすく大きさもちょうどいいです。冷凍庫大きく、音が静かなのも気にいっています。」

「冷蔵庫を開けると黄色い電気ではなくあかるく白っぽい光なので、食品が見やすいし清潔感があります。」

参考価格 44,694円

11.ハイアール 121L 2ドア冷蔵庫(直冷式)ブラック【右開き】JR-N121A-K

価格も安くてお手頃な2ドア冷蔵庫、直冷式です。

121Lで、一人暮らしにはちょうどいい大きさ、冷蔵庫の上には電子レンジがのせられる耐熱性能天板なので、ワンルームのキッチンを広く使う事ができますね。

棚の高さは調整できるので、背の高い飲み物も収納可能。

フリーケースは、野菜や果物、飲み物など収納できるので便利です。

「値段が安くて性能も十分です。ものも多く入りますし、見やすい庫内です。」

「メーカーは日本製ではなく中国のメーカーですが、安いし問題なく使えています。」

参考価格 20,000円

12.Grand-Line 冷蔵庫 90L 2ドア 直冷式 冷凍冷蔵庫 ライトグリーン ARD-90LG

レトロでオシャレなデザインの冷蔵庫は値段が高いものが多いですが、こちらはオシャレなのに値段もお手頃、欲しくなってしまう見た目ですね。

特にライムグリーンの色が、他にはない個性的なカラーです。

大きさは90L、冷凍庫は25Lと小さめですが、一人暮らしなら丁度いい大きさです。

「デザインが一目で気に入りました。レトロでとってもかわいい。レトロホワイトと迷いましたがライトグリーンを購入。部屋に置いても可愛いです。」

「レトロな雰囲気がいいですね。取手が昔っぽくて良いです。少し小さいですが、あまり自炊しないので、このくらいでも大丈夫です。」

参考価格 23,049円

13.エスキュービズム 2ドア冷蔵庫 WR-2138SL

138Lの2ドア冷蔵庫。冷凍室は大きめの40Lで冷凍食品や作り置きのおかずが沢山入ります。

作りすぎてしまう一人暮らしの自炊にピッタリの大きさです。

シルバーの色は、キッチンだけではなく、部屋に置く場合でもなじむのでおすすめ。

扉は左右つけかえられます。部屋の状態に合わせて、開けやすいい方にセットできるのは、模様替えの時や引っ越しの時も便利ですね。

「シルバーの色が白よりオシャレでインテリアとしても合います。部屋に置いていると音の大きさが気になりますが、こちらは静かです。」

「扉がつけかえられるのが、今後使う時も便利で良いですね。値段もこの大きさの冷蔵庫の中では安いと思います。」

参考価格 23,000円

14.エスキュービズム 1ドア冷蔵庫 WR-1046BK ブラック 46L WR-1046BK

ワンドアの冷蔵庫の中でも人気のあるオシャレなブラック。

46Lとコンパクトな両開きタイプ、置く場所を選ぶことなく省スペースです。

年間の電気代は3,368円と省エネなのも、一人暮らしのお財布に優しいですね。

製氷室がついていますので、氷も作ることができます。

「ワンドアの冷蔵庫で充分だし、ブラックは部屋に置いても違和感なくなじみますね。飲みものしか入れていないのですが、沢山入ります。」

「部屋用の冷蔵庫として購入しました。とても便利で色もいいです。氷が作れるのも便利です。」

参考価格 12,800円

15.アビテラックス 2ドア冷蔵庫(直冷式)Abitelax AR-100E

96Lの小さめの冷蔵庫ですが、中は意外に広いので思っていたよりもしっかりものが入ります。

付属品は製氷皿、アイスBOX、冷凍庫枠棚、霜取りヘラ、卵入れ(10玉用)、ホルダーと充実しています。

年間の消費電力も低いので、値段も安いのでコスパがいいですね。

「値段がお手頃で、小さいので部屋にぴったりでした。小さい冷蔵庫は音が気になりますが、こちらはほとんど気になりません。」

「この値段でワンドアではない冷蔵庫はなかなかなかったので、良かったです。シンプルな作りで、冷えも問題ありません。」

参考価格 18,000円

16.ユーイング 110L 2ドア冷蔵庫 UING UR-F110H-K

ワンルームの冷蔵庫置き場に丁度いい大きさの110L。

とってもスタイリッシュでオシャレな収納家具のような見た目は、どこに置いてもマッチしますね。

特にギャラクシーブラックは、カッコいいので人気。

引き出し式の大容量のフリーザーは、一人暮らしの必需品、冷凍食品がたっぷり入ります。

また見やすいので、ひとめでなにが入っているかがわかります。

ドアポケットも大きいので、飲み物も充実させたいですね。

「庫内が広くて2Lのペットボトルが楽々収納できます。一人暮らしには十分な機能と大きさです。」

「音も静かで、狭い部屋でも気になりません。冷凍室が大きくて使いやすいので買ってよかったです。」

参考価格 28,180円

17.AQUA COOL Stainless Series AQR-U16F-S

157Lと一人暮らしでもたっぷり入る冷蔵庫です。

冷凍庫は54Lと大きいビッグフリーザー。

注目なのが冷凍食品やアイスなどを分けて収納できる、クリアバスケット。

冷凍庫内は整理がなかなか難しいですが、キレイに見やすく整理していれることができます。

前面はとてもきれいなステンレス銅板。人気のクールステンレスシリーズです。

「ステンレスの扉がとてもクールで好きです。冷凍も冷蔵も大きくてしっかり収納できるので、助かります。」

「冷凍庫が大きいのでいい。冷凍庫は下の方がやはり使いやすいですね。」

参考価格 38,641円

18.DAEWOO 150L 2ドア冷蔵庫 DR-C15AM アクアミント

150Lの一人暮らしには少し大きめの2ドア冷蔵庫。

アクアミントカラーのかわいさと、レトロなデザインで人気のある商品。

2017年新発売の冷蔵庫なので最新式ですね。

このシリーズは、アクアミント以外のカラーも可愛くて人気。

少し高いですが、たっぷり入ってこのデザインなら大満足ですね。

「レトロなデザインで、一人暮らし用の大きさの冷蔵庫が欲しかったので購入。アクアミントのカラーが凄く可愛いです。おそろいの電子レンジをのせたらさらにかわいい!」

「デザインが気にいってあまり機能を気にせず買いました。大きさも満足で部屋にあると可愛くてとてもいいです。」

参考価格 48,380円

19.BESTEK 冷蔵庫 小型 ミニ 直冷式 1ドア 47L BTMF107

47Lのワンドアの冷蔵庫。

ワンドアの冷蔵庫の中ではたっぷり収納するので、一人暮らしに最適です。

一人暮らし用だけではなく、自室の飲みの用の冷蔵庫としても便利ですよね。

2Lのペットボトルも収納できるので、収納力もばっちり。

電子レンジものせられる耐熱性鉄板です。

「冷やすものによって温度を変えることができ、色々便利です。小さいけれど結構沢山入ります。」

「棚を取り外すこともでき、いれるものによって収納しやすくなります。省エネ設計も嬉しいですね。」

参考価格 9,980円

20.無印良品 電気冷蔵庫・157L 型番:MJ-R16A

無印商品の家電は、シンプルでデザインが良く、機能も充実しているので人気があります。

ハンドルの丸い棒が可愛いデザインで、握りやすく開けやすい!

しっかり入る157L、冷蔵室が下の引き出しの使いやすいタイプです。

冷凍庫が大きいので、一人暮らしの方の食材の保存に活躍してくれますね。

「デザインが気にいって購入しました。無印の家電はオシャレでいいですね。」

「冷蔵庫は生活感がでるデザインが多いですが、無印はオシャレでとても良いです。」

参考価格 55,000円

まとめ

一人暮らしに最適な冷蔵庫、色々なメーカーで販売しています。

やはり注目するのは、大きさですね。

自炊をあまりしない方は100L以下でも良いですが、通常なら100L~200L、食事は家で作り、作り置きしたい人は200L~250Lのものがおすすめです。

一人暮らしの場合、インテリアも自分好みにしたいですよね。

おしゃれなデザインの冷蔵庫も沢山ありましたので、自分の好みのデザインを見つけて下さい。

以上、人気のあるおすすめの冷蔵庫 一人暮らし20選のご紹介でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です