もくじ
- 1 三輪車おすすめ20選
- 1.1 三輪車の豆知識
- 1.2 1.三輪車 iimo tricycle 02
- 1.3 口コミ
- 1.4 2.三輪車 アンパンマン デラックス 0220
- 1.5 3.アイデス D-bike mini
- 1.6 4.三輪車 豆ダッシュ レッド
- 1.7 5.カーゴサンシェード ミニーマウス
- 1.8 6.アイデス ラビット トライク
- 1.9 7.野中製作所 三輪車 エーシート レッド
- 1.10 8.ベビーカー 三輪車 両用 ベビーバギー 三輪自転車 Gresonic (2016モデル, ブルー)
- 1.11 9.ハローキティ 折りたたみ三輪車 オールインワンUP
- 1.12 10.へんしん!サンライダー (レッド)
- 1.13 11.トイザらス限定 アイデス折りたたみコンポ タウン
- 1.14 12.SmartAngel 三輪車funny3(レッド)[西松屋]
- 1.15 13.ハマー 三輪車 HUMMER TRICYCLE ジック 【手押し棒付】
- 1.16 14. 無印良品 三輪車・舵取り棒付き
- 1.17 15.ヤトミ happiness 三輪車 TokoTokoTrike トコトコトライク
- 1.18 16.三輪車 MINI ミニ 舵取り三輪車 スマートバー付き 折りたたみ三輪車 10インチ ミニベビー 正規ライセンス [RSZ3003]
- 1.19 17.M&M<mimi> トライク<Trike> <三輪車> 4カラー 226-mam[bike][サイズ130][SEINO]
- 1.20 18.かじとり三輪車 3in1【JTC正規販売店 Tricycle おしゃれ レッド ネイビー バイオレット 赤 紺 紫 】
- 1.21 19.boso 三輪車 折りたたみ 子供用 折りたたみ三輪車 U型ハンドル 組立なし オシャレ
- 1.22 20.RADIO FRYER (ラジオフライヤー) クラシックレッドトライク Classic Red Dual Deck Trike
- 2 まとめ
三輪車おすすめ20選
小さい子供が大好きな三輪車!
1歳前後から、ものによっては5歳くらいまで乗ることができます。
小さなお子さんが乗るものだからこそ、機能的で安全面も考えて作られた三輪車に乗せたいですね。
三輪車はたくさんのメーカーからいろいろなタイプが、販売されています。
今回の記事のポイントは以下の2点です。
アマゾンや楽天で人気のあるおすすめの三輪車をご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。
目的に合った三輪車がきっと見つかりますよ。
参考にして下さい♪
三輪車の豆知識

三輪車を選ぶ時は、まず対象年齢を確認しましょう。
対象年齢に合っていないものに乗ると、思わぬ怪我をすることがあります。
また年齢もそうですが、体格によって選んだほうがいい場合もあります。
月齢によってペダルを自分でこげない場合は、手押し棒付きの三輪車がいいですね。
安全面では、転落防止ガード、シートベルト、ステップ、ハンドルロック、などをチェックして下さい。
それでは人気のあるおすすめの三輪車を紹介しましょう。
1.三輪車 iimo tricycle 02

オシャレでかわいくて、シンプルな折りたたみ三輪車です。
キャラクターものは子どもの飽きもあるので、長く使いたいならシンプルなデザインのものがいいですよね。
またマンション住まいの方には嬉しい折りたたみ式で、かなりコンパクトにたためます。
収納の時も、車に積む時も便利です。
押し棒はハンドル方向を操作できるようになっていて、いざという時に親がハンドルをきって子どもを守ります。
その他にも足のせステップ、転落防止ガードなど、安全面でも考えられている三輪車です。
口コミ
「シンプルなデザインが気にいっています。折りたたみで小さくなるし、作りがしっかりしているので安心です。押し棒は、ハンドルを操作できるのもいいですね。」
「キャラクターものもかんがえましたが、やはりシンプルなデザインが一番ですね。安全面も満足です。」
参考価格 10,817円(アマゾン)
2.三輪車 アンパンマン デラックス 0220

子供が大好きなキャラクター、アンパンマンの三輪車です。
特に三輪車に乗る1歳から3歳の子供は、アンパンマン大好きですよね。
三輪車には、子供が喜ぶ仕掛けもたくさん。
ボタンを押すと、アンパンマンやバイキンマンのおしゃべりやメロディが流れます。
押し棒はハンドル操作可能。
取り外し可能なサンシェードがついていますので、日差しが強い時のお散歩にも最適です。
「とにかく子供はアンパンマンが大好きで、これじゃないと嫌というので購入。凄く気にいっています。1歳の娘でも安全に乗ることができます。」
「クリスマスプレゼントに購入。音が鳴るのが嬉しいみたいで、喜んでいます。シェードもついているので夏でも安心。」
参考価格 14,014円
3.アイデス D-bike mini

1歳前後のお子さんにすすめたい、ペダルがついていないタイプの三輪車。
前輪が2つで、通常の三輪車とは別ですが、寄りかかっても倒れにくいので安心です。
後輪は足でこいでも当たらないように、シングルホイール。
家の中でも外でも、楽しく乗ることができますね。
オシャレでシンプル、本格的なペダルをこぐ三輪車の前に購入する方も多いです。
「とてもかわいいです。室内用に購入しましたが、すぐに乗りこなしていましたよ。楽しいようでよく遊んでいます。」
「室内で乗っています。床も傷つきにくく、安全性も考慮されているので良いと思います。オシャレなデザインですね。」
参考価格 5,980円
4.三輪車 豆ダッシュ レッド

昔からある三輪車の形が、レトロで懐かしさを感じます。
値段も安いことからも人気のある商品ですね。
タイヤはゴム製で、地面をしっかりとらえて安定感があります。
今の三輪車にはあまりない、後のステップが特徴的。
大きくなるとけって乗る事も出来ます。
「親の世代が昔に乗っていたような形の三輪車。いろいろ機能はないけれどもシンプルで乗りやすいと思います。」
「耐久性が良くて、形がシンプル。値段も安いし即決でした。子供もすぐにこぎ方を覚え、身軽に走っています。」
参考価格 4,800円
5.カーゴサンシェード ミニーマウス

女の子に大人気のミニーマウスデザインの三輪車。
サンシェードについている、ミニーマウスのリボンがとてもかわいいし、目立ちますね。
サンシェードは紫外線からお子さんを守るために大事な役目。
大きなかごには、たくさんの荷物が入り、公園に行くときのお砂場セットも入ります。
安全ガード、ブレーキステップ、ロック、フリーホイールなどしっかり装備されているので安心ですね。
「2歳の娘に買いました、目立つし可愛いし、ミニーちゃんが大好きなので大喜び。かなり場所はとります。」
「1歳の娘に購入。とても喜んで乗っています。押し棒の高さが変えられるので親も疲れません。」
参考価格 13,880円
6.アイデス ラビット トライク

シンプルですが、機能的で、安全面も考えられている三輪車です。
何よりデザインがオシャレ!
最新式なのに、どこかレトロな感じもするデザインです。
動いてほしくない時のロック、コントロールバーも装備。
サドルも背もたれつきなので、子供が安心です。
1歳前後のペダルがこげないお子様向けに、足置き用のステップもついています。
「シンプルだけどオシャレでひとめで決めました。機能が揃っていて踏むだけで後輪をロックできるパーキングブレーキが便利です。」
「可愛いデザインですね。写真にとりたくなります。ある程度大きくなっても乗れるので、気にいりました。」
参考価格 11,800円
7.野中製作所 三輪車 エーシート レッド

楽しさと優しさが詰まった三輪車。
優しさのポイントはいくつかあります。
足がペダルに巻き込まれないように、フットサポートがついていて、押して棒も装備。
取り外しが可能なので、成長に合わせて使う事ができます。
椅子の背もたれも高く、お尻がずれにくいですね。
「実際に使うと、“こんなことまで考えられているんだ!”と驚くことが多かったです。タイヤも太くて転倒する心配がないので、安心です。」
「デザインも良いですし、手押し棒も取り外しが可能。1歳から4歳まで、長い期間使えるのが嬉しいです。」
参考価格 11,438円
8.ベビーカー 三輪車 両用 ベビーバギー 三輪自転車 Gresonic (2016モデル, ブルー)

ベビーカーと三輪車の兼用タイプ。
子供が疲れてしまった時に、ベビーカーとして使えるのは助かりますね。
月齢に合わせて形が変化できるので、長い期間使用することが可能。
しっかりとしたシートベルト、安心ガードがついているので、落ちる心配はありません。
「とにかく安全性に優れていますね。これなら安心してのせられます。寝ても椅子から落ちることはないでしょう。」
「カラーも可愛いし、形が変わるので長く使えるかなと思い購入しました。ベビーカー嫌いの子供ですが、これは喜んで乗ってくれます。」
参考価格 13,180円
9.ハローキティ 折りたたみ三輪車 オールインワンUP

コンパクトに折りたためるキティの三輪車。
いつの時代もサンリオのキティちゃんは、女の子にとても人気があるキャラクター。
お母さんになっても好きな人は多いですね。
サドルにも、タイヤにも、前にも、ハンドル部分にもキティちゃんでいっぱいです。
安全対策も万全なので、安心。
握ると可愛い音が鳴る、キティちゃん型のエアホーンつき。
「組み立てる必要がないので楽。子供はキティちゃんが大好きなので大喜び!私もキティラーなので嬉しいです!」
「可愛いし、安全面でも文句がありません。子供は無理をしますから、親の方でセーブしなくちゃいけない時に、便利な機能が満載でした。」
参考価格 12,287円
10.へんしん!サンライダー (レッド)

3つの形に変形する三輪車。
少し大きいので対象年齢は1歳半からが目安です。
ペダルがこげない時期は、押して棒でママが押してあげる、自分でこげるようになったら三輪車として。
ここまでは良くある形なのですが、さらにペダルをひとつ外して、ランニングバイクの形にも変わるのが、凄く画期的ですね。
成長に合わせて形が変化するので、5歳くらいまでは楽しく使えます。
「2歳の息子に買いました。三輪車としても、慣れたらランニングバイクに変化するのも楽しみです。」
「いろいろな形に変わるのに興味があり購入。今はまだ1歳なので手押しの三輪車ですが、2歳になる頃にはランニングバイクも乗れるかなぁと思っています。」
参考価格 11,778円
11.トイザらス限定 アイデス折りたたみコンポ タウン

人気のトイザらス限定モデル、ブラックグリーンのカラーがオシャレで良いですね。
折りたたみが簡単なので、取り扱いが楽。
機能が豊富な三輪車は、大きくて邪魔になる物が多いのですが、こちらはコンパクトになるので収納の時に助かります。
子供は気分で歩きたいと言った時も、三輪車を片手で楽々運ぶことができます。
「三輪車の理想形。お兄ちゃんの三輪車を買った時に、もっとこうなればいいなぁと思ったことがすべて盛り込まれています。最新式の三輪車だと思います。」
「折りたたむのも楽、持ち運びも楽。親にとっても優しい三輪車です。」
参考価格 14,999円
12.SmartAngel 三輪車funny3(レッド)[西松屋]

SmartAngelは、西松屋のプライベートブランドです。
機能性、安全面を考えて作られ、価格もお手頃なことから人気があります。
SmartAngelの三輪車は、ポップなカラーとシンプルな作り、値段の安さからとても人気がある商品。
特に3000円代という値段の安さは驚きです。
スポンジタイヤなので、室内での走行も床を傷つけず、怪我防止にもなりますね。
サドルは大きいので、座っていても安心感があります。
「シンプルでデザインは、おもちゃみたいな可愛さがあります。乗る期間も長くないと思うし、安全性もしっかりしているので、これにしました。」
「安いですね。子供も気にいっています。かわいいので乗らなくなったらお下がりで誰かに譲りたいです。」
参考価格 3,979円
13.ハマー 三輪車 HUMMER TRICYCLE ジック 【手押し棒付】

アメリカの自動車メーカー、ハマーの三輪車です。
ハマーのマークがフレームにしっかり入っていて、とてもかっこいいですね。
カラーはイエローとレッド、どちらも人気のあるカラーです。
全体的には耐久性が高く頑丈。
安定感もあり、ハマー製だなぁというのが良くわかる三輪車です。
「2歳の息子に購入。思った通りで、とてもかっこいいデザインです。しっかりした作りなので安心してのせることができます。」
「キャラクターものではなく、シンプルだけど個性的なものが欲しかったので、ズバリでした!」
参考価格 12.980円
14. 無印良品 三輪車・舵取り棒付き

凄く簡単な作りで、オシャレな無印良品の自転車。
自分で組み立てるタイプです。
取り外し可能な、かじ取り機能も付いていますので安心。
タイヤハンドルのカラーがホワイトなのが、目立っていいですね。
「凄く可愛いし、シンプルな作りがオシャレ。付属のかごをつけるとさらにかわいくなります。」
「最低限の機能が付いている三輪車。ベルトなどはついていませんので、あまり月齢が小さいお子さんよりも2歳くらいのお子さんのほうがいいと思います。」
参考価格 11,000円
15.ヤトミ happiness 三輪車 TokoTokoTrike トコトコトライク

安全装備が充実している、押し棒付きの三輪車。
安全ガード、サンシェード、ステップ、押し棒と、子供が小さい時はフル装備。
成長に合わせて、これらのすべては取り外すことができ、最終的にはシンプルでかわいい三輪車になります。
組み立ては30分ほどでできます。
「機能が一通りついているので安心。取り外してシンプルにできるので、3歳以上まで使えそうです。」
「ここまで機能が揃っているのに1万円を切るのは、お得だと思います。とても喜んで乗っていますよ。」
参考価格 9.633円
16.三輪車 MINI ミニ 舵取り三輪車 スマートバー付き 折りたたみ三輪車 10インチ ミニベビー 正規ライセンス [RSZ3003]

車で人気のMINI、可愛いしかっこいいので、誰でも好きですよね。
MINIの三輪車は、ひとめぼれして購入する人もたくさんいるほど、オシャレで可愛いボディです。
子供がいなくてもインテリアとして飾っておきたいくらいのクオリティです。
舵取りバー、シートベルト、フットレスと安全で確かな機能。
小物入れや可愛いベルなど細かいところまで気が効いています。
折りたたむと小さくコンパクトになるので、車に積む事も出来ますね。
「とてもかわいくかっこいい!ひとめぼれです。子供がのれなくなっても大事に持っておきます。」
「大好きなMINIの三輪車。買わない訳にはいかないという感じ。子供もカッコいいと大喜びです。」
参考価格 26,800円
17.M&M<mimi> トライク<Trike> <三輪車> 4カラー 226-mam[bike][サイズ130][SEINO]

こちらもシンプルデザインの三輪車。
サドルのブラウンがレトロで可愛いし、後には布製のミニポケットがついています。
機能も揃っていて、サドル部分には体の大きさに合わせて、調整することができます。
成長しても無理せず乗ることができますね。
「シンプルな三輪車が欲しくて、まさに理想どおりでした。子供も気にいってくれてよかったです。」
「2歳の娘にプレゼント。最初から上手にこいでいます。1歳だとちょっと小さいと思います。」
参考価格 5,371円
18.かじとり三輪車 3in1【JTC正規販売店 Tricycle おしゃれ レッド ネイビー バイオレット 赤 紺 紫 】

ペダルがこげない1歳前から、自転車に乗るまでの長い期間使う事ができる三輪車。
フル装備の時は、安全性も高く安心してのせることができますし、最終的にはシンプルに変化。
取ってもオシャレな形で、カッコいいので、男の子も女の子も喜ぶデザインです。
「タイヤもロードバイクみたいでかっこいいし、ハンドルもオシャレ。気にいりました。」
「孫のプレゼントに購入。とても気に入ってくれたようです。安全面も大丈夫です。」
参考価格 9,800円
19.boso 三輪車 折りたたみ 子供用 折りたたみ三輪車 U型ハンドル 組立なし オシャレ

黒白赤のカラーがとてもかっこよくて、オシャレな三輪車。
左右の後輪の幅が45cmと広いので、安定して倒れる心配がないですね。
おりたたむと高さが35cmとコンパクトになり、持ち運びもラクラク。
2歳から6歳くらいまでのお子さんが対象です。
「凄くコンパクトになります。子供は遊んだ帰りはぐずることが多いのですが、片手で持てるくらいにコンパクトになるのが助かります。」
「組み立ての必要がなくて楽でした。値段も安いし、オシャレなので、公園に行くと必ず聞かれます。」
参考価格 8,290円
20.RADIO FRYER (ラジオフライヤー) クラシックレッドトライク Classic Red Dual Deck Trike

クラシカルなデザインがかわいい、ラジオフライヤーの三輪車。
ラジオフライヤーといえばワゴンのイメージですが、三輪車もアメリカンなかんじで良いですね。
フロントのタイヤが大きいのが特徴的。
体格の良いお子さんにもおすすめの、ビックサイズです。
「息子は同じ年齢の子よりも大きいので、この三輪車がぴったりでした。デザインも可愛いですね。」
「レトロなデザインが好きです。2歳の娘用に買いましたが、ハンドルのフリンジが気にいったようで喜んでいます。」
参考価格 12,797円
まとめ

たくさんの三輪車がありましたね。
ベビーカー兼用、手押し棒付き、折りたたみタイプなど、子供月齢に合わせて選んでください。
折りたたみ式は、収納する時や持ち運ぶときに便利です。
キャラクター付きのものは子供が喜んでも、飽きてしまう場合もあります。
シンプルでオシャレなデザインは、長く使えるので人気がありますね。
以上、人気のあるおすすめの三輪車20選のご紹介でした。
コメントを残す