もくじ
- 1 シャーペンおすすめ25選
- 1.1 シャーペンの豆知識
- 1.2 1. ぺんてる シャープペン スマッシュ 0.5mm Q1005-1 ブラック
- 1.3 口コミ
- 1.4 2. ぺんてる シャープペンシル スマッシュ 0.5mm Q1005-12A ガンメタリック軸
- 1.5 3. ぺんてる シャープペン グラフギア1000 PG1015 0.5mm
- 1.6 4. ぺんてる シャープペン グラフ1000 フォープロ PG1005 0.5mm
- 1.7 5. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ローレット 0.5 ガンメタリック M510171P.43
- 1.8 6. コクヨ シャープペン マークシート 最適セット 1.3mm PS-SMP101D
- 1.9 7. ゼブラ シャープペン デルガード タイプLx 0.5 レッド P-MA86-R
- 1.10 8. スマッシュ ロフト限定カラー軸 0.5mm シャープペンシル 白
- 1.11 9. ステッドラー シャープペン シルバーシリーズ 925 25-05 0.5mm
- 1.12 10. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ラバーグリップ 0.5 ブラック M56561P.24
- 1.13 11. パイロット シャープペン ドクターグリップ フルブラック HDGFB-80R-B 0.5mm ブラック
- 1.14 12. ぺんてる シャープペン 万年CIL(ケリー) キャップ式 P1035-AD 黒
- 1.15 13. LAMY ラミー シャープペンシル サファリ イエロー L118 0.5mm 正規輸入品
- 1.16 14. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ハイグレード 0.3 ブルー M310121P.33
- 1.17 15. ぺんてる シャープペン オレンジネロ 0.2mm PP3002-A
- 1.18 16. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ アドバンス 0.5mm ライムグリーン M55591P.5
- 1.19 17. 三菱鉛筆 シャープペン ユニアルファゲル クルトガ 0.5 ブラック M5858GG1P.24
- 1.20 18. ぺんてる シャープペンシル オレンズメタルグリップ XPP1003G-C ネイビー軸 0.3mm
- 1.21 19. プラチナ プレスマン シャープペン 速記用0.9mm芯2B 2105010
- 1.22 20. コクヨ 鉛筆シャープ 芯径0.9mm ダークブルー PS-P100DB-1P
- 1.23 21. ロットリング シャープペン ロットリング500N 0.3mm 1910-973 [日本正規品]
- 1.24 22. ぺんてる シャープペンシル マークシートシャープ 1.3mm B芯 AM13-B
- 1.25 23. 三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー 2.0 ノーマーク 黒 MH500NM
- 1.26 24. ステッドラー 925シャープペンシル 1.3mm 925 13
- 1.27 25. ゼブラ シャープペン テクトツゥーウェイ 0.3 赤 MAS41-R
- 2 まとめ
シャーペンおすすめ25選
誰でも最低1本は持っているシャーペンですが、通常のお勉強や事務用のモノから、製図用のモノまで、いろんな種類のモノがあります。
書きやすさもピンキリのようなので、目的に合った自分好みのシャーペンを選びたいですよね。
今回の記事のポイントは以下の2点です。
アマゾンや楽天で人気のあるおすすめのシャーペンをご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格もあわせてご紹介。
使用目的にあわせた最高のシャーペンがきっと見つかりますよ。
参考にしてください♪
シャーペンの豆知識

シャーペンを購入するときのポイントはいくつもありますが、主なモノは、芯の太さ、グリップ、デザイン、価格などです。
芯の太さは、0.2~0.3ミリの細いタイプ、0.5ミリのスタンダードタイプ、0.6~0.9ミリの太いタイプ、それ以上の極太タイプ、などがありますよ。
それでは人気のあるおすすめのシャーペンをご紹介しましょう。
1. ぺんてる シャープペン スマッシュ 0.5mm Q1005-1 ブラック

一番人気のシャーペンはぺんてるのこの商品です。
低価格ですが、芯を送り出すチャックと呼ばれる部分がちゃんと金属で作られています。
安いシャーペンはプラスティックで作られていることが多いそうですよ。
グリップもラバー製です。安定した書き心地のシャーペンです。
口コミ
「子供用に購入しましたが、とても書きやすいと喜んでいます」
「愛用中です。重心がペン先にあるようで、非常に書いていて楽です」
参考価格 694円
2. ぺんてる シャープペンシル スマッシュ 0.5mm Q1005-12A ガンメタリック軸

人気シリーズ「スマッシュ」の限定カラータイプです。
シンプルデザインで、学校でも職場でも大活躍しそうです。
ペン先からグリップまで一体化したニッチな仕様になっています。
グリップは立体型のラバーグリップです。
蛇腹ノック機構を採用しています。
「眼メタリック軸にひかれて購入しました。とてもカッコイイです」
「デザインも描きやすさも大満足です。もうちょっとお安いと尚良いです」
参考価格 1393円
3. ぺんてる シャープペン グラフギア1000 PG1015 0.5mm

同じぺんてるの人気シリーズ「グラフ1000フォープロ」や「グラフギア500」の上位機種になります。
製図用のシャーペンです。
定規を当てやすい4mmガイドパイプがついていたり、重みが適度にあったり、さまざまな工夫がされています。
それでいてお財布にも嬉しい低価格です。
「図面を書くのに使っていますが、非常に使いやすくて助かっています」
「細かいモノを書くときに活躍してくれます。太さが5種類から選べるのも良いです」
参考価格 622円
4. ぺんてる シャープペン グラフ1000 フォープロ PG1005 0.5mm

ぺんてるのロングセラー商品です。
製図用として有名なシャーペンで、主なユーザーはイラストレーターやデザイナーなどです。
フリーハンドで自由自在に書くことが出来ます。
速記用や会議のメモを取るときなどにも良く使われている商品です。
「安心してヘビロテしています。やっぱコレが一番です」
「一度他に浮気しましたが、こちらへリターン。とても使いやすくて良いです」
参考価格 722円
5. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ローレット 0.5 ガンメタリック M510171P.43

低重心設計のシャーペンで、適度な重さもあって、書き心地に優れた商品です。
クルトガエンジンと呼ばれる自動芯回転機構が装備されています。
グリップにはギザギザ加工が施されていて滑りにくいです。
粉の芯もでにくい仕様になっています。
「いろんなシャーペンを使いましたが、これが一番書きやすいです。オススメです」
「値段の割に高級感があって良いです」
参考価格 716円
6. コクヨ シャープペン マークシート 最適セット 1.3mm PS-SMP101D

芯のサイズが1.3mmと極太で、主にマークシート用に作られているシャーペンです。
こういう専用のモノがあるんですね。
もちろん受験生や社会人に人気が高く、マークシートテストを控えている方によく売れています。
シャーペンに、替え芯と消しゴムもついたセット商品です。
「マークテスト方式のために購入しました。安くて、いろいろセットになっていて、お買い得でした」
「友人からプレゼントしてもらいました。受験生なので、嬉しかったです」
参考価格 332円
7. ゼブラ シャープペン デルガード タイプLx 0.5 レッド P-MA86-R

デルガードシステムと呼ばれる芯が折れにくい機能を採用しているシャーペンです。
縦方向から斜め方向まで、あらゆる角度で芯が折れにくいです。
このため、速く書いても、濃く書いても、大丈夫です。
芯詰まりもしにくくて、快適に使える商品です。
「テレビで見て購入しました。本当に折れないの?と半信半疑でしたが、本当に折れません」
「芯のトラブルがまったくなく、書くことに集中できます」
参考価格 556円
8. スマッシュ ロフト限定カラー軸 0.5mm シャープペンシル 白

こちらは製図用並みの書きやすさを追求した優れもののシャーペンです。
カラーが限定色のタイプで、なんと3000本しか生産されていないそうです。
手にしっかりとフィットする仕様になっています。
ノック部に適度な重みもあって書きやすいです。
「子供にせがまれて購入しました。どうやら限定モノに弱いらしいですが、気に入っているようなので、買って良かったです」
「ちゃんとしたシャーペンを1本持ちたくて、あれこれ探しているうちに見つけました。お値段がお高いこともあって確かに良いです。お気に入りです」
参考価格 2290円
9. ステッドラー シャープペン シルバーシリーズ 925 25-05 0.5mm

こちらはスタンダードな0.5mmですが、同じタイプで芯のサイズが6展開されています。
具体的には、0.3mm、0.5mm、0.7mm、0.9mm、1.3mm、2.0mmです。
2.0mmなんてめったにないので、貴重ですよ。
細いモノから極太までシリーズで揃えることができる便利商品です。
「低価格ですが、とても丈夫で長く使えるシャーペンです。2本使っています」
「芯を替えていくつか揃えています。仕事柄、書くことが多いので重宝しています」
参考価格 819円
10. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ラバーグリップ 0.5 ブラック M56561P.24

クルドがエンジン搭載のシャーペンです。芯がくるっと回って、書きやすいとがり具合が長持ちします。
グリップがラバー製で、滑りにくく、握りやすいです。
長時間書いても疲れにくいので、学生や事務系のお仕事の方に人気があります。
「クルドがシリーズが好きで、中でもこれが一番好きです。書きやすいです」
「学生時代によく使っていました。最近シャーペンはあまり使いませんが、何かのために1本購入しておきました」
参考価格 469円
11. パイロット シャープペン ドクターグリップ フルブラック HDGFB-80R-B 0.5mm ブラック

長時間筆記に耐えられる工夫が施されているシャーペンです。
疲れにくいため、肩や首、腕にまで優しいです。
全体的には、子供や学生用と言うよりは、落ち着いたイメージのある大人向けのシャーペンです。
お安いですが、ちょっとしたプレゼントにも良いでしょう。
「疲れにくいと聞いて買ってみました。確かに使いやすくて、疲労感もありません」
「デザインが格好いいです。2年使っていますが、壊れません。かなり丈夫なようです」
参考価格 555円
12. ぺんてる シャープペン 万年CIL(ケリー) キャップ式 P1035-AD 黒

ケリーの愛称で呼ばれるロングセラー商品です。
パッと見ると、なんとなくシャーペンと言うよりは、万年筆のような印象を受けます。
上品なイメージなので、プレゼントにもよいです。
長さが短めで携帯にも便利です。
「高級感があって良いです。とても1000円未満の商品とは思えません」
「書きやすくて、サラサラ使えます。手にも良くなじんでくれます」
参考価格 904円
13. LAMY ラミー シャープペンシル サファリ イエロー L118 0.5mm 正規輸入品

ポップカラーのビビッドイエローのシャーペンです。
世界中にファンがいる定番商品になります。
樹脂製ボディで、軽くて丈夫で長持ちします。
くぼみが付いていて、誰にでも簡単に、正しく握ることができます。
このため、書きやすくて、疲れにくいです。
「3年以上使っています。タフでコスパも良いです」
「キレイな色に惹かれて買いました。地味な事務用品のアクセントになって良いです」
参考価格 1682円
14. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ハイグレード 0.3 ブルー M310121P.33

三菱鉛筆の人気シリーズ「クルトガ」のハイグレードタイプのシャーペンです。
新たな付加価値が付けられている商品で、特に重心が取りやすいような特殊設計になっています。
このため、文字だけでなく、イラストや図を書くときにも使いやすく、プロの愛用者も多いです。
「常に細かい文字が書けるので、助かっています」
「子供のために購入しました。使いやすくて、芯も折れにくいと気に入っています」
参考価格 722円
15. ぺんてる シャープペン オレンジネロ 0.2mm PP3002-A

自動芯出し機構を搭載している優れもののシャーペンです。
具体的には、一度ノックすれば、あとは自動で芯が出てきます。
なかなかユニークで良いですよね。
オレンズシステムも採用しており、芯が折れにくいです。
書くことでストレスもないでしょう。
「字が綺麗に書けます。コンプレックスがあったのですが、それがほぼ無くなりました」
「お高いですが、価格以上の使い心地です。こういうものを1本持つのも良いものです」
参考価格 4500円
16. 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ アドバンス 0.5mm ライムグリーン M55591P.5

こちらはなんと、文字の太さや濃さが、ずっと同じ状態で続いてくれるシャーペンです。
綺麗な文字が書けると定評があります。
スライドパイプを採用していて、芯を出さなくても書くことが出来ます。
芯折れ防止にも有効でしょう。
なかなか使いやすい商品です。
「芯の持ちが劇的に良くなりました。折れることもないので、ストレスもありません」
「メタリック感があってデザインがよいです。書きやすさも良い感じです」
参考価格 449円
17. 三菱鉛筆 シャープペン ユニアルファゲル クルトガ 0.5 ブラック M5858GG1P.24

クルトガエンジン搭載のシャーペンです。
これは自動芯回転機構のことで、芯が常にとがった状態でお使いいただけます。
グリップには、衝撃吸収ゲルの素材を使っていて、握りやすくて、書きやすいです。
ボディ全体にほどよい重さがあるのも利点です。
「書いても書いても、芯がとがったままで書きやすいです」
「文字を書くときには良いですが、製図や長い線を書くときには向いていないようです」
参考価格 627円
18. ぺんてる シャープペンシル オレンズメタルグリップ XPP1003G-C ネイビー軸 0.3mm

オレンズシステムを搭載したシャープペンシルです。
ぺんてるの特殊技術ですが、芯を出さずに書くことができるものです。
普段使いのシャーペンですが、製図用シャーペンのような低重心のため、安定した筆圧で書くことができます。
「細いシャーペンを探していて、こちらを購入しました。特に問題もなく、快適に使っています」
「イラストを書くため用に買いましたが、とても描きやすいです」
参考価格 654円
19. プラチナ プレスマン シャープペン 速記用0.9mm芯2B 2105010

速記用として使われるニッチなシャーペンです。
太い芯で、0.9mmを採用しています。
濃くかけるので、感覚としては2Bの鉛筆のようなノリでお使いいただけます。
イラストやちょっとしたデッサンを書くときにも活躍しそうな商品です。
「太すぎるかな?と思いましたが、使ってみたら、とても使いやすくて驚きました」
「かなりいいです。ほぼ日手帳のサイトで絶賛されていました」
参考価格 216円
20. コクヨ 鉛筆シャープ 芯径0.9mm ダークブルー PS-P100DB-1P

こちらも太い芯が特徴のシャーペンです。
鉛筆シャーペンとキャッチが付いているように、まるで鉛筆のような感覚で使うことが出来ます。
グリップにはエラストマー樹脂を採用していて、握りやすくて、書きやすいです。
ペン先を収納できる仕様になっています。
「マークシートテスト用に購入しました。とても楽になりました」
「太さが0.9mmと1.3mmの2種類があって、悩んだ末に0.9mmにしました。正解だったと思っています。1.3mmだと太すぎたかもしれません」
参考価格 248円
21. ロットリング シャープペン ロットリング500N 0.3mm 1910-973 [日本正規品]

細い芯の0.3mmタイプのシャーペンで、製図用にも対応している商品です。
固定式で、高度表示も付いています。
空気穴付きのノックキャップを採用。
また、グリップにはメタルグリップを使っていて、質感がとても魅力的です。
書きやすく、細かい文字も上手に書けるシャーペンです。
「友人からすすめられて購入しました。とても良かったので、複数本保有しています」
「昔から愛用しています。文房具店でなかったので、ネットで購入しました」
参考価格 1054円
22. ぺんてる シャープペンシル マークシートシャープ 1.3mm B芯 AM13-B

参考価格 281円
23. 三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー 2.0 ノーマーク 黒 MH500NM

三菱鉛筆のシャーペンですが、使いが心地は、シャーペンでもなく鉛筆でもない、ニッチな感触です。
簡単にいうと、良いとこ取りのシャーペンと言えるでしょう。
芯のサイズも2mmと極太になっています。
製図やデザイン、デッサンなどに特に向いている商品です。
「絵を描いているので、こちらを購入しました。鉛筆よりも使いやすくて重宝しています」
「使いやすいと仲間内で評判で、興味本位に買いました。確かにデッサンなどに良いです」
参考価格 361円
24. ステッドラー 925シャープペンシル 1.3mm 925 13

こちらもシャーペンと鉛筆の良いとこどりの商品で、芯の太さは1.3mmです。
芯が折れにくく、安定感があって、削らずに使うことができます。
強く書いても折れにくい仕様になっています。
デッサンだけでなく、マークシートテストなどにも向いているでしょう。
「デッサン用に使っていますが、なかなか良いです。欠点はちょっと重いことです」
「書き味がとてもなめらかです。半年ほど使っていますが、大活躍してくれています」
参考価格 504円
25. ゼブラ シャープペン テクトツゥーウェイ 0.3 赤 MAS41-R

製図用のシャーペンで、本体を振ると芯がでるユニークタイプです。
ノックの必要も無く、スムーズに書くことができます。
重心を低くした安定した書きやすさで、0.3mmは特に製図用として人気が高いです。
ペン先のパイプが長めに作られているタイプです。
「線を引きやすく、定規を当てても使いやすいです。とても気に入っています」
「適度な重みがあって、文字がキレイにかけます。普段使いにしています」
参考価格 620円
まとめ

いろんなシャーペンがありますね。
お値段もけっこう幅広いので、選びごたえがありそうです。
高級なシャーペンを1本もつのもよいですし、チープで性能の良いモノをカジュアルに使うのも良さそうです。
目的に合った最適なものを見つけてくださいね。
以上、人気のあるおすすめのシャーペン25選のご紹介でした。
コメントを残す