もくじ
- 1 ストレッチポールおすすめ14選
- 1.1 ストレッチポールの豆知識
- 1.2 1. LPN ストレッチポール(R)EX
- 1.3 2.LPN ストレッチポール(R)ハーフカット
- 1.4 3.LPN ストレッチポール(R)MX
- 1.5 4.EasyChange ヨガポール yoga ショート(長さ44cm 直径15cm) フォームローラー ストレッチ用ポール
- 1.6 5.ALINCO(アルインコ) エクササイズポール 91cm EXP200N (ストレッチ運動用)
- 1.7 6.ヨガポール エクササイズ ストレッチ 体幹トレーニング Santasan
- 1.8 7.LINDSPORTS ストレッチングクッション LITE ロング 98cm
- 1.9 8.鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) ピラティス ポール IMC-54
- 1.10 9.DABADA(ダバダ) ヨガポール フォームローラー ストレッチ用ポール トレーニングポール エクササイズポール ストレッチ
- 1.11 10.LINDSPORTS ストレッチングクッションPRO ロング(98cm)
- 1.12 11.東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった リセットポール(エクササイズDVD付き) RP-100
- 1.13 12.RIORES (リオレス) ヨガポール ストレッチ用ポール
- 1.14 13.PURE RISE(ピュアライズ) ヨガポール ストレッチ用ポール マニュアル付き
- 1.15 14. [eS] (エス) すっきり ヨガ ポール ストレッチ ポール 効果 腰痛 肩こり (今だけ のびーるストレッチ&説明書付き)
- 2 まとめ
ストレッチポールおすすめ14選
ストレッチポールは、円柱形のクッションを背中に敷いて寝ることで、体を伸ばしたり、ストレッチするのに役立つポール。
骨盤の矯正、肩こり腰痛の改善、ストレッチ効果があり、プロのスポーツ選手も愛用しています。
各メーカーで似たような商品がでていて、どれがいいのか選ぶのが難しいですね。
今回の記事のポイントは以下の2点です。
アマゾンや楽天で人気のあるおすすめのストレッチポールをご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。
目的にあったストレッチポールが見つかりますよ。
参考にして下さい。
ストレッチポールの豆知識

ストレッチポールという名称は、LPNの特許商品です。
LPNではストレッチポールを3種類販売していて効果が高いと評判です。
それ以外のメーカーは、偽物かというとそういうわけではありません。
確かに同じような商品ですが、効果がないわけかというとそんな事もないのです。
固さ、素材、長さ、大きさなどが違い、それぞれにメリットデメリットがあります。
ここではLPNのストレッチポール、そしてその他の人気のストレッチ用ポールを集めました。
それでは人気のあるおすすめのストレッチポールを紹介しましょう。
1. LPN ストレッチポール(R)EX

ストレッチポールという商品名は、LPMが特許申請しているので、LPMから販売されているものしか使えません。
正規品のストレッチポールです。
シリーズがいくつか展開されていますがEXはノーマルタイプ。
長さ、太さ、も十分で、男性でも身長が高い人でも効果がでる形です。
芯材は全て発砲オレフィン系樹脂。
柔らかさと固さ正反対のものを兼ね備え、耐久性が高く、矯正の効果が高いなど、他の会社のものとは全く違うのが使うとわかるでしょう。
カラー展開が多く、好みの色を選べるところも嬉しいですね。
「骨盤の矯正、肩こりの予防のために購入。反発力があり、寝ていて気持ちがいい。サイズもちょうどいいし、体重があっても反発力で形状がしっかり戻ります。」
「毎日使うと、体がすごく楽になります。使った後はしっかりと形が戻ります。数年使っていますが、いまだにしっかりと形が残ります。」
参考価格 9,612円
2.LPN ストレッチポール(R)ハーフカット

人気のメーカーLPNのストレッチポール。
長さは約40cmとEXの半分以下の長さ、そして円ではなく半円、高さも7.5cmです。
長いストレッチポールとは違い、短くてコンパクトなので持ち運びがしやすく、出張や旅行にも持っていく事ができます。
また半円なので安定性が高く、慣れていない方、高齢で安定していないものは怖い方などにおすすめ。
「ストレッチしたくて購入。家ではリラックスして行うので、ハーフタイプがちょうどいい感じです。」
「普段はEXを使っていますが、リラックスタイムや旅行先では、こちらを愛用しています。EXに比べると効果は薄いですが、きつくやりたくない時は、ハーフが最適です。」
参考価格 7,344円
3.LPN ストレッチポール(R)MX

MXは、EXよりも細くて柔らかいのが特徴です。
EXは全部に発砲オレフィン系樹脂という素材を使っていますが、MXは芯部分の発砲オレフィン系樹脂、その周りは発泡ウレタンチップで覆っています。
長さは変わりませんが、直径は12.5㎝とかなり細いのがわかりますね。
優しい使い心地で、小柄な女性、高齢の方にも安心して使えるストレッチポールです。
MXは医療現場の声によってつくられた商品です。
「体が小柄な事もあって、EXは固いし高いのでちょっと怖いなと思っていました。MXは私でも安心して使えます。肩や腰がとっても楽になりますね。」
「安い類似品を使用していましたが、効果を感じなくてこちらを購入しました。骨盤のずれをなおすことができてダイエットにもよさそうですね。」
参考価格 9,720円
4.EasyChange ヨガポール yoga ショート(長さ44cm 直径15cm) フォームローラー ストレッチ用ポール

4位からは他社で販売している、ストレッチ用のポールを紹介していきます。
直径15cmと太さがしっかりあるポール。
素材はEPE素材を使用。
大きな特徴は、値段が安いこと、そして耐久性が高く丸洗いできるので、清潔に使う事ができることです。
高さがあるので、体感トレーニングにもなり、姿勢の矯正にも最適です。
「ショートタイプは邪魔にならないのがいいですね。短いので部分的にしかあてることはできませんが、良いストレッチになります。」
「丸洗いできるのがいいです。汗をかきやすいのでどうしても汚れが気になります。固さも弾力性も満足。」
参考価格 1,180円
5.ALINCO(アルインコ) エクササイズポール 91cm EXP200N (ストレッチ運動用)

直径15cm長さが98cmと十分な大きさ、素材は内部がEVA・PE素材です。
大きさがちょうどいいので、頭からお尻までしっかりカバー、全体的な姿勢の矯正、ストレッチにちょうどいいです。
柔らかさがあるので気持ちがいいですが、耐久性は少し落ちます。
「以前はタオルを丸めてやっていましたが、やはり専用のポールを使ったほうが、効果は高いですね。アイボリーは汚れやすいかもしれません。」
「毎日必ずストレッチしています。体の調子が良くなりますし、腰痛予防にも良いと思います。大きさも私にあっています。」
参考価格 3,172円
6.ヨガポール エクササイズ ストレッチ 体幹トレーニング Santasan

気になる体の歪みを改善できるヨガポール、断面のツートンカラーが特徴的。
体感トレーニングにも効果があるので、スポーツ選手もつかっています。
素材はEPEポリエチレンを使用、適度な硬さが矯正にちょうどいいです。
カバーがついていないので、チャック、縫い目など体に当たる気になる部分がないフラットな表面がいいですね。
カバーがついていなくても、丸ごと水洗いができるので衛生的です。
「固さがあるので、乗っていると背筋がしっかり伸びて気持ちがいいです。カラーは濃い配色なので、汚れが気になりませんね。」
「背中のストレッチがとても気持ちがいいです。ツボ押しの凸凹のものや、二個ダマなどいろいろ揃えましたが、こちらが一番気持ちいいです。」
参考価格 1,800円
7.LINDSPORTS ストレッチングクッション LITE ロング 98cm

いくつかの展開がある中で一番人気のロングサイズで柔らかめなタイプ。
成人男性でも使えます。
中の素材は、柔らかくて体にフィットするEVA素材、カバーがついていてお手入れが簡単です。
PE素材だと固いと思う方はこの素材がおすすめ。
適度な柔らかさ、そして折れにくい特徴があります。
カラーは4色展開で、濃いカラーもありますので汚れが気になる方には黒がおすすめ。
値段も手ごろで、効果が高いので人気があります。
「ジムで使っているストレッチ用ポールとほとんど変わらない固さです。血流が良くなり腰痛改善や予防にとてもいいと思います。」
「柔らかめのものが欲しかったので、ライトで丁度良い感じでした。肩甲骨が伸びてとても気持ちがいいですね。値段も安いのが嬉しい。」
参考価格 3,380円
8.鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) ピラティス ポール IMC-54

素材はポリエチレン発泡のピラティスポール。
値段は安いけれど、耐久性が弱いポリエチレン発泡を2重構造にすることで、耐久性をアップしました。
日本人の平均座高に合わせた91cmの長さ。
背中に敷いてゆがんだ体の矯正だけではなく、ふくらはぎや太ももなどのマッサージにもちょうどいい固さです。
「二重構造で耐久性がいいというので購入。前使っていたものは、すぐにまん中部分がへこんで戻らなくなりましたが、今のところこちらは大丈夫です。」
「腰痛と肩こりに悩んでいたのですが、毎日ゴリゴリしていたら腰痛がやわらぎました。購入してよかったです。」
「ドンキでも似たようなものが売っていましたが、口コミのいいこちらに。効果は絶大ですね」
参考価格 2,073円
9.DABADA(ダバダ) ヨガポール フォームローラー ストレッチ用ポール トレーニングポール エクササイズポール ストレッチ

EVAというポリエチレン素材よりも柔らかくて、体にフィットする材質で作られています。
軽量なので持ち運びもよく、無公害の素材なのもいいですね。
体にフィットするものだからこそ、角がないようにつなぎ目も工夫して作られました。
腰痛、肩こり改善にも、最近では体幹トレーニングに、体の引き締めに利用している人も多いですね。
カラーもパステルカラーが多く、とてもきれいでかわいいです。
「ストレッチ用に購入。柔らかくて体にフィットするし、いい感じの固さです。お風呂上がりにちょうどいい固さです。」
「安いし、固さも柔らかめで理想どおりです。男性だったらもう少し固いものがいいかもしれませんね。」
参考価格 2,160円
10.LINDSPORTS ストレッチングクッションPRO ロング(98cm)

LINDSPORTSでは大きさ固さが異なる、ストレッチ用のポールを6種類展開しています。
人気のロングタイプで、固いこちらは、男性が使ってもへたれない人気のタイプ。
特に普段からスポーツしている人には、このPROの固いタイプがおすすめ。
本体が汚れないように、汚れがふき取りやすいPVC性のカバーがついています。
また素材のEVAは反発力に優れた素材なので、ストレッチ、ゆがみの矯正に最適ですね。
「カラーがキレイで、カバー付きのものが良かったので、こちらにしました。運動の疲れもストレッチで癒すことができます。」
「カラーがかわいいので、部屋に置いていてもマッチしますね。固さがあるのでしっかりと歪みが矯正される気がします。」
参考価格 3,780円
11.東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった リセットポール(エクササイズDVD付き) RP-100

東急スポーツオアシスはフィットネスクラブを運営している会社です。
フィットネスクラブの会員の声を参考に商品を開発。
ユーザーの声が反映されているので、より効果が期待できますね。
本体の素材は、フィット感があるEVA、カバーは手入れがしやすいPVCです。
まずは。3分寝転がるだけで効果を実感できますよ。
「ストレッチ、マッサージ、トレーニングなどに活用しています。筋トレと違って辛くないので、続けるのが簡単です。」
「固さが柔らかすぎないので、とても効いているきがします。DVDのコアトレはやり方が良くわかるので便利です。」
参考価格 5,132円
12.RIORES (リオレス) ヨガポール ストレッチ用ポール

女性の体型にあっている91cmの長さ、そして500gと軽量なのも嬉しいですね。
つなぎが気になるカバーはなく、フラットな筒状なので肌ざわりが気になりません。
丸ごと水洗いができるので、とても衛生的。
カラーは4種類、汚れが気になる方はブラックを選ぶのがおすすめ。
整体のような効果が、自宅で実感できます。
「使用してすぐに効果を感じました。安いですが、丸洗いできるし、今のところ耐久性も問題ありません。」
「効果がわからなかったので、安いものを探していました。寝ころぶだけで背筋が伸びて楽になるのを感じます。」
参考価格 1,882円
13.PURE RISE(ピュアライズ) ヨガポール ストレッチ用ポール マニュアル付き

PURE RISEのヨガポールは、カラー展開が多くて13カラー。
人気のカラーから、ゼブラ柄まであるので、インテリアに合わせて選ぶことができます。
中の材質は低密度発泡オレフィン。
粘性、強度が向上していて、耐久性が高いのが特徴です。
「ヨガポールは値段の幅が広くて迷いましたが、安すぎなくて口コミも良かったこちらにしました。カラー展開も多くブルーを購入。とてもかわいいです。」
「ジムで利用した時にとてもよかったので、自宅でも出来ないかと思い購入しました。ほとんどジムのものと変わらず、値段もお手頃なので良かったです。」
参考価格 3,230円
14. [eS] (エス) すっきり ヨガ ポール ストレッチ ポール 効果 腰痛 肩こり (今だけ のびーるストレッチ&説明書付き)

1日5分寝転がるだけで効果が実感できる、すっきりヨガポール。
軽くて耐久性の高いEPEを使用。
耐久性が高いのが特徴で、長期間使っても形が崩れませんし、水洗いも可能です。
いまだけ、のびーるストレッチと説明書がついています。
「ストレッチすることで猫背が改善してきました。1日たった5分だけなので、続けられそうです。」
「寝転がってストレッチした後は、肩周りが凄く軽くなります。つらいトレーニングではないので、忙しい時の気分転換にもいいです。」
参考価格 2,080円
まとめ

たくさんのメーカーから販売されているストレッチ用ポール。
本格的なLPNのものから、安くてお手頃なものまで幅広くあります。
大きく違うのは素材の特徴で、とにかく安いPE素材。
一番柔らかくて体にフィットするEVA素材。
柔らかさと耐久性を兼ね備えた、発砲オレフィン系樹脂。
素材の特徴、形、大きさから自分の体にあったストレッチポールを選んでくださいね。
以上、人気のあるおすすめのストレッチポール14選のご紹介でした。
コメントを残す