もくじ
食材宅配おすすめ18選
共働きの家庭、子育て中のママ、なかなかスーパーに行けない高齢者など、様々な理由で食材宅配の利用者が、年々増えています。
最近では食材宅配業者も色々なサービスを展開し、初めての方は情報が多すぎてどこの会社を選ぶのがいいのか難しいですよね。
今回の記事のポイントは以下の2点です。
ネットや口コミで人気のあるおすすめの食材宅配をご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格も合わせてご掲載。
あなたのライフスタイルに最適の食材宅配がきっと見つかりますよ♪
参考にして下さい!
食材宅配の豆知識

食材宅配を選ぶ時のポイントは色々ありますが、まずは自分のライフワークにあったシステムの会社を選んでください。
2人暮らし、4人暮らしなど、家族の人数で食材の量も変わってきます。
定期便で食材の数が決まっているなら、適したコースがあるかチェックしましょう。
料理キット、日用品など品数やバリエーションが多いところが便利ですね。
配送についても、確認しておいた方がいいポイントです。
時間や曜日が自由に指定できるか、夜は何時まで配送が可能か、などライフスタイルにあったところを選んでください。
食材の安全性も大切です。
新鮮なものか、農薬、添加物、産地などしっかり記載されているものが安心できますね。
それでは人気のあるおすすめの食材宅配を紹介しましょう。
1.Oisix

食材宅配の中で利用者も多く、人気が高いオイシックス。
大きな特徴は3つで、お届けに合わせて一流の生産者が作った野菜を収穫。
より新鮮な野菜が届きます。
便利な食品、良く使う定番食材も豊富にそろっているので、一緒に届けてもらう事ができてとても便利。
そして、食材の安全についてのこだわり。
添加物、農薬、合成保存料、着色料も制限した、子供に安心して食べさせられる食材です。
なかなかスーパーでは売っていないレアな食材も多く、値段もお得。
共働きの女性に人気の、必要な食材とレシピが入ったキットも便利ですね。
その他にも、離乳食、デパチカの有名ブランド食材など、惹かれる食材が豊富。
配送の受取日時指定もでき、欲しいものだけ注文が可能と、一度使うと便利すぎて辞められないという方が多いです。
「野菜が新鮮でおいしいです。お試しセットはとてもお得ですね。無農薬、添加物も使われていないので子供にも安心して食べさせることができました。」
「品物は凄くいいですね。野菜も新鮮で、いつもスーパーで買っているものとは違うのが見た目でわかりました。味も濃くて美味しいです。」
参考価格 1,980円(お試しセット)
2.らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは、素材の品質、味にこだわった食材宅配です。
定期宅配サービスは、全部で15種類の野菜が届くぱれっとが人気。
年間で140種類の野菜が届き、産地や農薬使用状況もわかるので安心ですね。
嬉しいのは野菜を活用したレシピが毎回届くので、作るメニューに困らない事。
15種類では多いという家庭のためには、少量のぱれっと。
産地にこだわる方には、産地を限定したぱれっと
糖質制限に適した野菜が届くぱれっとなど、一人一人の希望に応じたコースがあるのも魅力です。
野菜の味が濃い、甘いとクオリティの高い野菜が、口コミでも好評。
野菜以外にもフルーツ、ミールキットなど人気の商品が豊富。
食品から日用品まで7000種類以上の商品を取り扱っています。
「野菜が新鮮で毎回楽しみにしています。色々な種類の野菜が届くので、料理の幅が広がりました。」
「子供が小さくて、なかなかスーパーにもいけない時期なので頼みました。野菜も果物も美味しいし、日用品を届けてくれるのは助かります。」
参考価格 1,980円(お試しセット)
3.ヨシケイ

全国展開しているヨシケイは、昔からある食材デリバリーです。
時代と共にサービスも多様になり、家庭に合わせて選べる食材宅配が人気です。
配達料は無料、使い切りの食材なので無駄がないですね。
見やすいレシピつきなので、毎日のメニューに頭を悩ますことがありません。
メニューは大きく分けて4タイプ。
定番のメニューから、若い世代向けのトレンドレシピ、シニア世代向けの栄養バランスを考えたこだわりの素材、カロリー制限されている方、塩分制限の方にもおすすめのヘルシーメニューまで、幅が広いですね。
不在が多いご家庭には、鍵付きの安心ボックスで届けられるので仕事で忙しい方にも利用しやすいです。
「共働きで2人暮らしなので、定期購入は多いかなと思いましたが、2人用のコースもあったので良かったです。使い切りで食材が無駄になりません。」
「子育てで忙しく、なかなか思うように買い物に行けなかったのではじめて頼みました。ライフスタイルによってメニューが幅広く選べるのは素晴らしいです。」
参考価格 3,000円(お試し5days すまいるごはん 2人用)
4.コープデリ

生協の宅配サービス、コープデリ。
昔から宅配サービスを行っている生協なので安心感がありますね。
現在では315万世帯以上が登録、特に子育て中の忙しいママさんの利用が多いです。
種類が多いのも魅力で6,000品目の商品数は、目移りするくらいですね。
毎週のように商品が入れ替わるので、マンネリになる事もありません。
食材の安全性にもこだわり、誰がどこでどのように育てたかがわかるので、安心して食べることができます。
「子育て中で友達にすすめられて利用しました。特に離乳食、おむつ、重いものから日常使うものまで届けてくれるのは、本当にありがたいです。」
「毎週カタログを見るのが楽しいです。品数が多いので頼みすぎないように注意ですね。美味しい食材は何度もリピートしています。」
参考価格 980円(お試し冷凍セット全5品)
5.イエコック

話題のイエコックは、ただの野菜ではなくカットされた野菜が届く宅配サービス。
通常の宅配は野菜が丸ごと届くので、洗う・皮むき・切ると料理の手間がかかりますが、ないので料理の時短に繋がります。
また、生ごみがでないのも便利ですよね。
野菜を一種類ずつ個別包装、パックを開けてすぐ料理に取り掛かれます。
70種類以上の野菜をお好みの切り方、温野菜、冷野菜のなかから選択可能。
忙しい方のために配達もきっちり決められていません。
受取曜日時間は自由、商品の変更自由、配達間隔自由、休止解約自由と、これだけ自由なのも珍しいですよね。
忙しい共働きの主婦の方に、大人気のサービスです。
「こんなに楽をしていいのかと思うくらい、皮むき切る作業がないのは楽ですね。冷凍していつでも使えるようにしています。」
「家に帰って10分もあれば一通り料理が終わります。忙しくても美味しいものが食べたい、料理がしたいという気持ちをかなえてくれます。」
参考価格 2,500円(定期宅配)
6.秋川牧園 スマイル生活

秋川牧園は山口県にある農業の会社。
こだわりの野菜、牛乳、お肉を届けてくれる食材宅配サービスで、特に食材の品質が高いことで人気があります。
鶏肉は他の食材宅配会社に卸しているほどの品質の高さで、美味しいと口コミでも大人気です。
農場から加工まで行っていて、放射能対策もしているので安全性に対して、全てしっかり管理されているのも安心ですね。
全国に宅配可能、商品の種類は2000品目、秋川セレクトのこだわり商品ばかりです。
「お肉、特に鶏肉がびっくりするほど美味しいです。これを食べたらスーパーの肉を食べられないほどです。」
「安全に対する取り組みをしっかりしているので、安心して頼む事ができました。お肉も野菜も味が濃くて美味しい!」
参考価格1,900 円(秋川の野菜・卵・乳製品セット(冷蔵) お試し1回限り)
7.グリーンフィールドマーケット

体に優しいだけではなく地球にも優しいロハスな食材を届けてくれるグリーンフィールドマーケット。
調味料も素材にこだわったものばかり。
他では手に入らない自然食品のラインナップが人気ですね。
特に人気なのが雑穀粉で、小麦粉アレルギーのあるお子さんにお菓子を作りたいママから絶大の人気がります。
食材だけではなく、寝具やタオル、シャンプー、スキンケア商品など、自然派の方のための商品が幅広く揃えています。
「こだわりの食材が欲しくて購入しています。マヨネーズも卵が入っていないもの、雑穀粉などあまり売っていないものばかりなので助かります。」
「子供のアレルギーのために、こちらで食材を揃えています。安全に使えるものが多いのでいいですね。」
参考価格 お試しは特になし、各商品の値段
8.ビオ・マルシェ

有機野菜の宅配が人気のビオ・マルシェ。
100%オーガニックの野菜が届けられ、安心して食べられるし味も鮮度もいいと、こだわり派のママに人気があります。
定期宅配の会員になると特典も多く、米作り体験、料理教室、割引券などさまざまな特典が人気。
食材宅配には珍しく店舗も展開しているので、近くにある方は店舗で商品を確認する事も出来ますね。
有機野菜には誰でも品質がわかる「有機JASマーク」が付けられています。
「子供がアトピーでアレルギー体質なので、少しでも体にいいものと思い、こちらの野菜を届けてもらっています。野菜が美味しくて安心して食べられるのがいいですね。」
「好き嫌いの多かった子どもが、野菜美味しいと言って食べてくれます。いいものは誰にでもわかりますね。」
参考価格 1,300円(国産有機野菜8品目お試しセット)
9.食材宅配のショクブン

豊富なメニューから選び、それに必要な食材を届けてもらうサービス。
食材は毎日注文するわけではなく、必要な日の分だけ注文します。
管理栄養士が栄養のバランスを考えているメニューなので、健康的な食生活を家族でおくることができますね。
食事を毎日作っていると、同じメニューのローテーションになってしまいがちですが、メニューが考えられていると、自分では思いつかなかったものを作ることができ、料理の幅も広がります。
「料理が苦手でメニューを考えるのが面倒だったので、とても楽になりました。カロリーも記載されているので、健康管理にもつながります。」
「野菜が新鮮で美味しいです。メニューの食材が届くので無駄になる事もなく、食材の管理が楽ですね。」
参考価格 1,600円(カルショク1日分2人用)
10.大地を守る会

大地を守る会の野菜は、皮や根まで栄養がたっぷりで、野菜の濃い味と旨みがおいしい力強い食材が魅力です。
土からこだわった畑で、有機質肥料を使い土壌づくりをしました。
農薬に頼らず、除草剤も土壌消毒剤も一切使用していません。
肉も牛、豚、鶏は飼料からこだわり安心できるものを使用。
本当にいいものを食べて、体の調子を整えることができますね。
「食材宅配と言うと忙しいから利用するというイメージでしたが、大地を守る会の野菜を食べたくて利用しています。本当にいいものでみずみずしい味が濃い野菜が届きます。」
「レタスもキャベツもにんじんも、野菜がいつもの野菜とは違うのが素人でもわかります。シンプルな味付けで食べるのが一番美味しかったです。」
参考価格 1,980円(お試しセット)
11.ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニングは通常の食材宅配とは違い、食事制限専門の宅配ショップです。
カロリー制限、糖質制限、塩分制限、たんぱく・塩分制限の4つのコースから選び、栄養バランスを考えられた制限食が届きます。
程よい柔らかさで、食べ応えもある食感、冷凍保存できるので長期保存が可能。
冷凍された食事がまとめて届くので、毎日届く面倒さもありません。
制限食は作るのが大変ですが、こちらを賢く利用して負担を減らすことができますね。
「血糖値が気になり糖質制限食を頼んでいました。糖質15g以下のものが届きますが、美味しいし物足りなさを感じる事もなく、とてもよかったです。」
「太りすぎてお医者さんにも注意を受けていたので、カロリー制限食を注文。1食変えるだけでもかなりのカロリーが減ると思います。」
参考価格 4,500円(定期お届け7食分)
12.坂ノ途中

無農薬、無化学肥料で栽培された美味しい野菜を宅配してくれる食材宅配です。
イタリアレストランでも注文されているほど、美味しい野菜。
美味しい野菜の秘密は、農家の野菜作りのこだわりです。
土づくりを大切に考え、化学合成農薬、化学肥料を使わずに、手作りで美味しい野菜を育てています。
大量生産ではない丁寧に栽培されている野菜です。
「毎回どんな野菜が来るのか楽しみにしています。色も味も濃い野菜で、シンプルな味付けが美味しいので家族も大好きです。」
「料理があまり得意じゃないのですが、この野菜だと手間暇かけることなくそのまま美味しいので、料理上手に言われます。」
参考価格 980円(お試しセット)
13. おーがにっくがーでん

オーガニック以上の野菜だけを販売しているおーがにっくがーでん。
特に有機にんじんが評判で、人参ジュースも人気があります。
有機の人参ジュースは、大切な人へのギフトとしても大人気。
天候によっては収穫が減少して、定期の配送の受付を中止する事もあります。
こだわりのものだけを販売しているのが良くわかる、宅配サービスですね。
「こだわりの野菜と人参ジュースを定期的に購入しています。人参ジュースは本当に濃厚で美味しい。家族みんなが大好きです。」
「野菜はもちろん美味しいのですが、梱包も丁寧でとても好感が持てました。」
参考価格 1,980円(有機野菜お試しセット)
14.パルシステム

パルシステムは生協の宅配サービスで、首都圏を中心に配達をしてくれます。
メインカタログは2種類、赤ちゃんや食べざかりのお子さんがいる暮らしにピッタリの「コトコト」と、大人だけの暮らしを向けの「きなり」。
各家庭のライフスタイルに合わせた、食材を提供してくれます。
カタログのサンプルはホームページで見ることができるので、まずはどんなものを扱っているのか確認できますね。
お試しセットは、国産・産直にこだわった食材で、美味ししさを試すことができます。
「価格はやや高いですが、品質の良さは素晴らしい。野菜や肉の質を考えるとこの価格も納得です。」
「生活用品、ベビー用品も一緒に頼めるのは嬉しいです。特に重いものは必ず頼んでいます。」
参考価格 1,000円(お試しセット)
15.生活クラブ

生協の食材宅配サービス、生活クラブ。
食材の安全に対するこだわりが強く、添加物、残留農薬、放射線汚染にも厳しい基準を設けているので安心です。
特に子供のいる家庭が利用しているサービスですね。
生協でしか買えない食品も多く、自前の牛乳工場で製造されている新鮮なビン牛乳、こだわりの調味料、国産鶏種の卵などが特に人気がある商品です。
「品質が良い食材、安全性を考えて利用しています。牛乳、卵は特に美味しいと思います。」
「価格も高くないし、美味しい食材が多いです。安全性も考えられているので安心して子供にも食べさせられます。」
参考価格 お試しは特になり、商品によって価格が変わります。
16.e有機生活

人参が6割、りんごが4割のこだわりの人参ジュースが人気のe有機生活。
国産無農薬レモンも人気がある食材です。
有機農法を手掛ける生産者が集まり作った会社なので、食材の安全についてよく考えられ、美味しいものを届けてくれます。
熊本産の無農薬黒人参は、最強の機能性野菜とも言われる真っ黒な人参。
スーパーでは手に入らない珍しくて、体に良い食材もあるのが嬉しいですね。
「とろみがあって人参の美味しさが詰まっている、人参ジュースがとても美味しかったです。またリピートします。」
「野菜がどれも新鮮で美味しいし、あまり見たことのない食材があるので興味深いです。」
参考価格 2,666円(<有機>さんぶの有機野菜セット 6品)
17.無農薬野菜のミレー

無農薬野菜の定期購入がおすすめの食材宅配サービス、ミレー。
千葉県の地元の野菜生産者100人と提携。
朝にとった野菜をその日のうちに発送するので、鮮度のいい美味しい野菜が届きます。
農産物の基準もホームページに細かく記載されているので、安心ですね。
定期購入は、値段も安くセット内容の変更も可能。
日時の変更や、お届け間隔の変更も可能なので、忙しいママには助かりますね。
「美味しい野菜が継続して食べたかったので、定期購入をお願いしました。新鮮な野菜が届くのはとても嬉しいです。」
「野菜も美味しいですが、パンも美味しいのでおすすめです。優しくて素朴な味で子供が大好きです。」
参考価格 1,400円(お試し野菜セット)
18. ローソンフレッシュ

ローソンフレッシュはネットスーパーの中でも、野菜やお肉、夕飯の食材など生鮮品まで揃う人気の宅配です。
コンビニには生鮮食品はおいてありますが、高くてこだわりが見えないというイメージですよね。
ローソンフレッシュの野菜は、成城石井、ナチュラルローソン、大地を守る会、らでぃっしゅぼ~やなど、ここでも紹介している美味しい野菜を一度に購入することができます。
またキッチントは下ごしらえが済んだお惣菜のキット。
すぐに調理することができ、時短料理にも役立ちます。
生鮮食品から日用品まで品数は8000商品以上。
コンビニの商品は値段が高いイメージですが、こちらは安さもスーパー並みの価格で、お得に購入できます。
「コンビニの宅配という印象でしたが、全く違いました。値段も安く野菜もとてもいいものが届きます。」
「キッチントは忙しい主婦の味方ですね。10分もあれば食卓に並べることができるので、夕飯作りが捗ります。」
参考価格 1,200円(旬の湘南野菜おまかせセット)
まとめ

たくさんの食材宅配がありサービスも色々でしたね。
最近特に人気なのが、料理キットの宅配で、レシピとそのレシピに使う食材が届きます。
メニューを考える手間がなく、そのまま作るだけという時短料理は、忙しい働くママに利用されています。
食材がその分だけ入っているので、無駄にならないところも人気。
値段とのバランスを考えて、あなたに最適な食材宅配を選んでください!
以上、人気のあるおすすめの食材宅配18選のご紹介でした。
コメントを残す