もくじ
- 1 トリートメントおすすめ40選
- 1.1 トリートメントの豆知識
- 1.2 1. ロレッタ ベースケアオイル 120ml
- 1.3 口コミ
- 1.4 2. フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク 230g×3個
- 1.5 3. ラサーナ 海藻ヘアエッセンス L 120ml
- 1.6 4. 熊野油脂 馬油コンディショナー 600ml
- 1.7 5. ミルボン ディーセス エルジューダFO 120ml
- 1.8 6. パンテーン 洗い流すトリートメント エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント 特大サイズ 300g
- 1.9 7. ラックス ルミニーク ダメージリペア トリートメント つめかえ用 350g
- 1.10 8. ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修 トリートメント (傷んだ髪に) 180g
- 1.11 9. フィヨーレ Fプロテクト シャンプー リッチ 1000ml マスク リッチ 1000g 詰め替えセット
- 1.12 10. ティモテ ピュア トリートメント つめかえ用 385g
- 1.13 11. ミルボン ジェミールフラン メルティバター 100g
- 1.14 12. ラックス ルミニーク リッチリペア マスク 170g
- 1.15 13. ミルボン ディーセス エルジューダ メロウセラム 120ml
- 1.16 14. ルベル イオ ディープマスク (ヘアトリートメント) 170g
- 1.17 15. ルベル イオ エッセンス スリーク 100ml
- 1.18 16. ミルボン ディーセス エルジューダ サントリートメント エマルジョン 120g
- 1.19 17. アンナドンナ エブリ カラートリートメント <グレー>
- 1.20 18. ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメント(シャンプー)1000ml&イオ クリーム メルトリペア トリートメント1000ml 詰め替えセット
- 1.21 19. メリット さらさらヘアミルク 180g
- 1.22 20. ボタニスト ボタニカルトリートメント スムース 490g
- 1.23 21. ルベル ナチュラルヘアトリートメント RP(ライスプロテイン) 720ml
- 1.24 22. パンテーンクリニケア 洗い流すトリートメント 毛先までパサついて傷んだ髪用 ワンウォッシュトリートメント 本体 15g×10
- 1.25 23. Pure NATURAL(ピュアナチュラル) ピュア ナチュラル トリートメントM
- 1.26 24. TSUBAKI プレミアムリペアマスク 180g
- 1.27 25. ミルボン プラーミア クリアスパフォーム 320g
- 1.28 26. シュワルツコフ BCクア ディープスリーク 150ml
- 1.29 27. ヘアレシピ 洗い流すトリートメント ハニーアプリコットエンリッチモイスチャーレシピ 詰替用 330g
- 1.30 28. 【3個セット】 ミルボン ディーセス リンケージ ミュー4X (9g×4)
- 1.31 29. ルベル イオ クリーム メルトリペア ヘアトリートメント 1000ml (詰替え用)
- 1.32 30. フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク230g
- 1.33 31. BOTANIST ボタニカルトリートメント モイスト (詰め替えパウチ) 440g
- 1.34 32. ロレッタ まいにちのすっきりシャンプー 500ml + うるうるしたい日のトリートメント 400g セット
- 1.35 33. MARO 薬用 デオスカルプ トリートメント 480ml 【医薬部外品】
- 1.36 34. ケラスターゼ NU ソワン オレオ リラックス 125ml [並行輸入品]
- 1.37 35. 水分ヘアパック エクストラヘアパックa 220g
- 1.38 36. ナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ 200g
- 1.39 37. 【モロッカンオイル 200ml】ノーマルタイプ 業務用
- 1.40 38. アロマキフィ(AROMAKIFI) モイスト&スムース シャンプー&トリートメントペアセット 500mL+500mL ベルガモット&ネロリ
- 1.41 39.資生堂プロフェッショナル アクアインテンシブ トリートメント2 1800g レフィル
- 1.42 40.アマトラ QUO クゥオ コラマスク 250g
- 2 まとめ
トリートメントおすすめ40選
トリートメントもものすごくたくさんあって、悩んでしまうモノの1つですよね。
目的や自分の髪にあったものを使うと、今までとはまるで違う髪になれたりしますね。
お値段もピンキリで、高い方が効果はあるんだろうな~と思いつつも、そうでなかった場合を考えると躊躇してしまったり・・・。
今回の記事のポイントは以下の2点です。
アマゾンや楽天で人気のあるおすすめのトリートメントをご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格も併せてご掲載。
目的に合った最良のトリートメントがきっと見つかりますよ。
参考にしてください♪
トリートメントの豆知識

トリートメントを選ぶ際のポイントはいくつもありますが、主なモノは、効果、タイプ、香り、価格、などがあります。
効果は、補修効果なのか、それともドライヤーの熱から守る効果なのかに大分されて、タイプは、しっとり系かサラサラ系の他に、自分の髪質の問題もありますよね。
それでは人気のあるおすすめのトリートメントをご紹介しましょう。
1. ロレッタ ベースケアオイル 120ml

洗い流さないタイプのオイルトリートメントです。
香りは天然ローズで、豊かでリッチな気分に浸れますよ。
使用方法は、タオルでよくドライした後、少量を手にとって、髪になじませます。
よくなじませてから、ドライヤーで普通に乾かせば良いです。
目安は、ワンプッシュでミディアムヘア程度です。
安心の国内生産商品です。
口コミ
「ロングへアで、髪の量は普通タイプ。毎日、洗った後にこれを付けています。まとまりやすい髪になって、大満足です」
「お花の良い香りがします。オイルタイプですが、サラサラで、べトつくこともありません」
参考価格 1850円
2. フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク 230g×3個

ヘアマスクの3個組み、セット商品です。
美容液タイプのヘアトリートメントで、傷んだ髪でも毛先までつるつるの髪になるでしょう。
洗い流すタイプです。
使い方は、シャンプー後につけて、しばらく置いた後、洗い流します。
グレースフローラルの香りです。
「1週間ほど使って、効果がはっきり分かりました。バツグンの商品です」
「クセがあって広がりやすい髪ですが、コレを使ってからまとまりやすくなりました。広がることもありません」
参考価格 2236円
3. ラサーナ 海藻ヘアエッセンス L 120ml

洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。
海藻によるミネラル成分がたっぷり入っています。
天然の保湿成分も配合されています。
使い方は、タオルでよくドライした後に、少量を手にとって髪になじませます。
その後、ドライヤーで乾かしましょう。
ショートヘアでワンプッシュ、ロングヘアで3プッシュくらいが目安です。
しっとりしなやかな髪質になれます。
「ベタベタ感もヌルヌル感もありません。とても使いやすいです」
「夜、お風呂上がりに使用すると、翌朝しっとりまとまっています。寝癖も付かず、快適です」
参考価格 3040円
4. 熊野油脂 馬油コンディショナー 600ml

馬油で作られたトリートメントタイプのコンディショナーです。
馬油はいろんな商品になっていますが、トリートメントもあるのですね。
ノンシリコンタイプで、天然成分。
髪にも肌にも優しいトリートメントです。
ピロクトンオラミンが配合されていて、フケやかゆみに良く効きます。
しっとり髪にも良いでしょう。
「クセ毛でパサつきやすいですが、これを使って以来、とても落ち着くようになりました」
「コスパもよくて、効果も高いです。お安い買い物だと思います」
参考価格 539円
5. ミルボン ディーセス エルジューダFO 120ml

人気メーカーのミルボンのヘアトリートメントです。
ヘアデザインしやすい髪に作り替えてくれる商品です。
傷んだ髪でも、腰の弱い髪でも、大丈夫です。
たんぱく質の密度を高めることによって、根本的にまとまりやすい髪にしてくれます。
「何度もリピートしています。最近はこのトリートメント以外は使いません」
「普段は美容室で買っていますが、ネットで調べたら安かったので、次回からはネット購入予定です」
参考価格 1990円
6. パンテーン 洗い流すトリートメント エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント 特大サイズ 300g

パンテーンのトリートメントで、洗い流すタイプのモノです。
ドラッグストアなどでよく売れているようで、定番のトリートメントと言えるでしょう。
お値段もお安いので買いやすいですよね。
トリートメント初心者にも向いています。
「シャンプー後に、必ずこれを使っています。シャンプーももちろんパンテーンで揃えています」
「ついついコレを買います。慣れているので安心感もあり、効果もそれなりに高いです」
参考価格 898円
7. ラックス ルミニーク ダメージリペア トリートメント つめかえ用 350g

ラックスのトリートメントで、洗い流すタイプのモノです。
こちらもお店などでよく見かける商品ですよね。
極上のクリーミーな泡で、使い勝手もよく、髪を守ってくれます。
髪の芯から補修してくれる優れもののトリートメントと言えるでしょう。
お値段もお安くて購入しやすいです。
「スーパーで買っていましたが、ネットの方が安いので、今はこちらで購入しています。我が家のド定番商品なので、まとめ買いします」
「香りも良くて、気分的にも最高です。コスパもよくて言うことありません」
参考価格 554円
8. ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修 トリートメント (傷んだ髪に) 180g

ラックスのトリートメントで、ダメージリペア用の商品です。
もちろん洗い流すタイプのモノです。
ダメージ等でごわついてしまった髪でも、つるつるに仕上げてくれる優れものです。
それでいてお値段もリーズナブル。
お手軽にヘアケアができますよね。
時間をおかずに洗い流してもOKです。
「いつもコレを使っています。良く洗い流さないとヌルっとするタイプですが、それ以外はお気に入りです」
「ゴワゴワだった髪が、1週間ちょっとでツヤツヤになりました」
参考価格 618円
9. フィヨーレ Fプロテクト シャンプー リッチ 1000ml マスク リッチ 1000g 詰め替えセット

フィヨーレのトリートメントと、同シリーズのシャンプーのセット商品です。
詰替用のものです。
どちらもたっぷりの1000グラム入りです。
アミノ酸系で、お肌にも髪にもマイルドです。
クセ毛や広がりは、乾燥が原因だそうで、その乾燥を抑えてくれる成分が豊富に配合されています。
「このセットを使うようになって、非常に髪の状態がよくなりました。なので、いつもセットで使っています」
「乾燥しやすい髪ですが、しっとりしなやか感が長く続きます。愛用中です」
参考価格 2551円
10. ティモテ ピュア トリートメント つめかえ用 385g

ティモテのトリートメントで、詰替用のモノです。
1個タイプから10個のまとめ買いタイプまで選べます。
天然由来のオーガニック成分がふんだんに使われているトリートメントです。
それでいて非常に低価格ですよね。
合成着色料なども無添加です。
「オーガニック好きで、ヘアケア商品はすべてオーガニックで揃えています。こちらも気に入っています」
「とても気に入っています。プライスもお気に入りです」
参考価格 456円
11. ミルボン ジェミールフラン メルティバター 100g

人気ミルボンのトリートメントで、なんと、まとまり感を記憶させる成分が配合されている商品です。
具体的には、モイストモリンガバターが配合されています。
洗い流さないタイプのトリートメントで、一番良いのは、夜つけて、朝しっとり、というパターンです。
寝ている間にダメージヘアを補修してくれます。
「美容室ですすめられて使うようになりました。ネットの方が安いので、今はネット購入です」
「甘い香りが素敵です。夜使って、翌日の夜まで続いてくれます」
参考価格 1560円
12. ラックス ルミニーク リッチリペア マスク 170g

ラックスの補修系のトリートメントです。
1個から24個のまとめ買いまで選ぶことが出来ます。
洗い流すタイプのもので、シャンプーとシリーズを揃えて使うのがオススメです。
オーガニックホホバオイルや天然エッセンシャルオイルが配合されています。
「コスパも良くて、面倒でもなくて、続けやすいです」
「シャンプー後につけて、時間をおかずに流せます。時短にもなって良いです」
参考価格 593円
13. ミルボン ディーセス エルジューダ メロウセラム 120ml

ミルボンのトリートメントです。
ミルボンにはいろんなヘアトリートメント商品がありますが、美容室などで売られていることも多く、かなり本格的です。
硬くてゴワつく髪を、さらさらしっとりしなやかに保ちます。
香りは、スパークリングアップルとシトラスのミックスです。
「ショートボブにしてからハネるのが気になって仕方がありませんでしたが、これで解決しました」
「美容室でススメられました。今はネットでリピしています」
参考価格 2200円
14. ルベル イオ ディープマスク (ヘアトリートメント) 170g

ルベルのヘアトリートメントで、リペア系のものです。
クセ毛の方や、ダメージヘアタイプの方に特に向いています。
集中的にヘアを行えば、きれいにまとまる扱い安い髪質になれるでしょう。
目安は週1~2回の使用ですが、毎日使ってもかまいません。
「いろんなトリートメントを使いましたが、結局、落ち着いたのはコレでした。一番良かったです」
「髪の毛がサラサラのストレートになります。重宝しています」
参考価格 1910円
15. ルベル イオ エッセンス スリーク 100ml

こちらもリベルのトリートメントですが、通常タイプのモノです。
今の髪をより美しい髪にしてくれるでしょう。
クセ毛やうねりが気になる方、もっとストレートヘアになりたい方に、特にオススメです。
髪全体を均一にまとまるヘアにしてくれます。
「サロン系のトリートメントは、有名どころをほとんど試しました。自分に一番合っているのがコレで、何度もリピしています」
「髪のうねりがなくなりました。ずっと悩みの種でしたが、あっさり解決しました」
参考価格 1580円
16. ミルボン ディーセス エルジューダ サントリートメント エマルジョン 120g

洗い流さないタイプのトリートメントで、ミルクタイプのモノです。
髪に潤いをあたえてくれるだけでなく、同時に紫外線対策もできてしまうため、根本的なサポート商品と言えるでしょう。
乾燥しやすい方にもおすすめです。
香りも上品でさわやかなフルーツ系です。
「髪も日焼けすると聞いて以来、これ一筋です。特に夏場は大活躍です」
「トリートメントとUVカットということで、1本で2役だと思います。ダブルでケアができます」
参考価格 2100円
17. アンナドンナ エブリ カラートリートメント <グレー>

アンネドンナのトリートメントで、なんと、トリートメントとカラーリングの両方が同時に出来る優れもの商品です。
トリートメントしながらたった5分おけばいいだけの簡単仕様です。
ほんのり自然に仕上がるので、生え際の白髪が気になる方にも良いでしょう。
色はグレーカラーです。
「ムラになりにくくて良いです。愛用しています」
「セルフカラーできらきらしてくるので、落ち着かせるために使っています。かなり良いです」
参考価格 1191円
18. ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメント(シャンプー)1000ml&イオ クリーム メルトリペア トリートメント1000ml 詰め替えセット

ルベルのトリートメントと同シリーズのシャンプーのセット商品です。
両方とも詰替用で、1000ミリリットルタイプです。
トリートメントは、つるつるの髪を実現し、毛先まで均一にまとまる髪に仕上げてくれます。
シャンプーは、泡で洗浄し、トリートメントを受け入れやすい髪にしてくれます。
「トリートメントが良かったので、今はシャンプーとセットで購入しています」
「香りがとてもよくて気に入っています。髪の調子もすこぶるいいです」
参考価格 5568円
19. メリット さらさらヘアミルク 180g

メリットのトリートメントです。
ミルクタイプの商品です。
洗い流すタイプで、大人からお子様まで安心して使えますよ。
弱酸性で、髪にも肌にも優しいです。
ぱさつきが気になる乾燥しがちな髪の方にも向いています。
フケやかゆみを防ぐ成分も配合されています。
「子供用に購入しましたが、今では私も使っています。ストレスの多い髪質ですが、ずいぶん楽になりました」
「サラサラになります。しっとりではないので、サラサラ好きに向いています」
参考価格 527円
20. ボタニスト ボタニカルトリートメント スムース 490g

ボタニストのトリートメントで、ネーミング通り、天然植物由来の成分がたっぷり配合されています。
なんと90%以上が天然ものだそうですよ。
サラサラで指通りのよい髪質になれるでしょう。
しっとりというよりは、サラサラなので、こちらが好みの方に向いています。
「ブリーチでかなり傷んだ髪でも、1回使っただけで効果がありました。即効性があって良いです」
「クセ毛に向いているようで、うならずまっすぐサラサラになります」
参考価格 1444円
21. ルベル ナチュラルヘアトリートメント RP(ライスプロテイン) 720ml

レベルのトリートメントで、ユニークなお米系のヘアトリートメントです。
こめ胚芽油や加水分解米タンパク質など、お米由来のモノが贅沢に使われています。
髪の潤いをキープして、つやつやになれるでしょう。
食品系のモノなので、安心感もありますよね。
デリケートな方に特にオススメです。
「シャバシャバの液体タイプのトリートメントですが、サラサラヘアになります」
「美容室でサンプルをもらって使ったら、すごくサラサラになって良かったです。今はネットで購入しています」
参考価格 1754円
22. パンテーンクリニケア 洗い流すトリートメント 毛先までパサついて傷んだ髪用 ワンウォッシュトリートメント 本体 15g×10

パンテーンのトリートメントで、使い切りタイプの小分けにされた商品です。
15グラム入りが10本なので、10日間の集中トリートメントにも良いでしょう。
重度なダメージを受けやすい毛先までしっかり補修してくれます。
枝毛や切れ毛にも有効です。
「お値段がお手頃で買いやすかったです。集中的にケアして、かなりよくなりました」
「パーマとカラーで傷んだ髪が、復活しました。もちろんリピしています」
参考価格 991円
23. Pure NATURAL(ピュアナチュラル) ピュア ナチュラル トリートメントM

ピュアナチュラルのトリートメントで、低刺激タイプの商品です。
合成着色料や合成香料、紫外線吸収剤、鉱物油などを使っていないヘアトリートメントです。
しっとりというよりは、さらさらになれますよ。
ツヤのあるまとまりのよい髪質になれるでしょう。
「10年以上愛用しています。加齢とともに髪質も変わっていくと思いますが、良い状態をキープしています」
「パーマの持ちも良くなりました。今はシャンプーもセットで使っています」
参考価格 679円
24. TSUBAKI プレミアムリペアマスク 180g

資生堂のトリートメントで、TSUBAKIシリーズのリペアマスクです。
濃密な美容成分がたっぷりと配合されていて、髪を補修し、保湿も与えてくれるでしょう。
シャンプー後につけて、すぐに洗い流せる時短タイプです。
サロン帰りのようなヘア、がコンセプトです。
「TSUBAKIシリーズが好きで、いろいろ揃えて使っています。やはり安心感が違います」
「ぱさぱさだった髪が、まるで生まれ変わったようになりました。手放せません」
参考価格 988円
25. ミルボン プラーミア クリアスパフォーム 320g

ミルボンの商品で、こちらはアンチエイジングシリーズの1つになります。
ヘアトリートメントというよりは、クレンジングですが、とても人気があるのでご紹介しておきましょう。
簡単に言うと、炭酸クレンジングです。
べたつき、においのない、清潔な髪と肌に整えて、トリートメントを受け入れやすくしてくれます。
下地作りといったところでしょうか。
「頭皮がすっきりします。ボリューミーでお買い得だと思います」
「頭皮の臭いがまったくなくなりました。かなり強力で即効性のある商品です」
参考価格 2450円
26. シュワルツコフ BCクア ディープスリーク 150ml

シュワルツコフのヘアトリートメントで、洗い流さないタイプのモノです。
使い方は、シャンプー後に、軽く付けて、よくなじませます。
その後、ドライヤーで完全に乾かしましょう。
グレードシードオイルなどが配合されています。
おさまりのよい素直な髪質になります。
「私の場合は、ドライヤーで乾かした後に付けています。するんと収まり、扱いやすい髪になります」
「傷んだ髪がさらさらになりました。3回目のリピです」
参考価格 1889円
27. ヘアレシピ 洗い流すトリートメント ハニーアプリコットエンリッチモイスチャーレシピ 詰替用 330g

ヘアレシピのトリートメントで、洗い流すタイプのモノです。
詰替え用で、1個から12個のまとめセット商品まで選べます。
独自のモイスチャー成分がたっぷりと配合されており、髪の水分コントロールを行います。
潤いとツヤのある髪に生まれ変わるでしょう。
「しっとりして、ツヤツヤな髪になりました。理想にかなり近くなれて、最高です」
「サンプルタイプのモノが売っていたので、それで試しました。気に入ったので、今はまとめ買いしています」
参考価格 666円
28. 【3個セット】 ミルボン ディーセス リンケージ ミュー4X (9g×4)

ミルボンのトリートメントで、1回使い切りタイプの商品です。
9グラムのモノが4本入っていて、それが3個セットです。
合計12本ということですね。
傷んだ髪の集中ケアにも良いでしょう。
まとまりやすい髪質になり、同時に、カラーも気持ちよく楽しめるようになれます。
「以前からミルボンが好きだったので、集中ケア用を購入しました。とても良かったので、また使いたいです」
「コスパ的に良いです。効果もサロンでやったような髪になれました」
参考価格 1649円
29. ルベル イオ クリーム メルトリペア ヘアトリートメント 1000ml (詰替え用)

リベルのトリートメントで、詰替え用のモノです。
蜂蜜エキスによる保湿と、CMCカクテルによるツヤで、髪がとてもキレイになります。
さらさらというよりは、落ち着いたしっとりタイプの髪になれるでしょう。
香りは、ローズグリーンの華やかな香りです。
「髪が柔らかくなりました。芯から変わっていくのでしょうか?」
「ダメージヘアでしたが、とてもまとまるようになりました。しっとり感も好きです」
参考価格 2800円
30. フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク230g

フィーノのトリートメントで、ヘアマスクタイプのモノです。
6種類の美容成分が贅沢に配合されており、髪の毛先まで補修して、しっとりなめらかな髪質になります。
ダメージ専用のヘアマスクと言えるでしょう。
洗い流すタイプのヘアトリートメントです。
「一度浮気しましたが、結局はコレに戻りました。他のモノと比べてもダントツで良いです」
「使って3日くらいで、サラサラの髪になりました」
参考価格 1134円
31. BOTANIST ボタニカルトリートメント モイスト (詰め替えパウチ) 440g

ボタニストのヘアトリートメントで、詰め替えタイプのモノです。
内容量もボリューミーな440グラムです。
ボタニストの商品はボトルのデザインも素敵ですよね。
シリーズで揃えるのも良いでしょう。
洗い流すタイプで、すすぎは適度になめらかさが残る程度でOKです。
「少量で髪がさらさらになります。使うと使わないとではまったく違います」
「以前はストレートパーマをかけていましたが、今はこれだけでサラサラをキープしています」
参考価格 1296円
32. ロレッタ まいにちのすっきりシャンプー 500ml + うるうるしたい日のトリートメント 400g セット

ロレッタのヘアトリートメントと、同シリーズのシャンプーのセット商品です。
どちらも詰替え用のモノで、ボリューミーな500ミリリットルと400グラムです。
シアバター配合で、しっとりしなやかな髪になれるでしょう。
天然オイル配合で、ツヤツヤな髪にもなれます。
「パサつきがちで広がちがちでしたが、かなり改善されました。自宅でできるケアなので、楽で良いです」
「汚れや皮脂は良く落ちるし、しっとりまとまる髪になります。やはりセット使いがベストです」
参考価格 3329円
33. MARO 薬用 デオスカルプ トリートメント 480ml 【医薬部外品】

マーロのヘアトリートメントで、薬用の医薬部外品です。
女性用と言うよりは、男性向けの商品です。
適度な保湿成分が配合されており、ちょうどよい髪質になれるでしょう。
「ワンプッシュの少量で、十分しなやかになれます」
「朝の寝グセがほとんどなくなりました。これ1本で、かなり髪質が変わりました」
参考価格 1080円
34. ケラスターゼ NU ソワン オレオ リラックス 125ml [並行輸入品]

ケラスターゼのヘアトリートメントで、並行輸入品です。
クセ毛や、乾燥した髪、ぱさつく髪、などに有効です。
ダメージが進んだ髪にも良いでしょう。
お値段的にややお高いのが玉にキズですが、評判がとても良いトリートメントです。
「美容院ではじめてトライしました。つやつやになれます」
「くせ毛がひどいので、これは愛用品です。昔使っていた普通の市販品には戻れません」
参考価格 3200円
35. 水分ヘアパック エクストラヘアパックa 220g

資生堂のヘアトリートメントで、ヘアパックタイプのものです。
水分コントロールに優れており、パサつく髪や、乾燥した髪、広がりやすい髪などに向いています。
ダメージが進んだ髪にももちろん良いですよ。
洗い流すタイプで、週1~2回の使用が目安です。
時間をおかずにすぐに流してもOKです。
「ぱさぱさがかなり収まりました。シャンプー後に毎日使っています」
「ドラッグストアで購入していましたが、ネットの方が安いです。今はまとめ買いしています」
参考価格 680円
36. ナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ 200g

ナプラのヘアトリートメントで、モイスチャータイプのモノです。
ダメージが進んだ髪や、枝毛、切れ毛、などに特に有効で、すぐれた補修能力を発揮してくれます。
アルガンオイル配合です。サラサラと言うよりは、しっとりタイプの髪になれます。
「つるつるの髪質になれました。かなりびっくりです」
「髪の量が多くて、硬くて、クセ毛ですが、とても扱い安い髪になります」
参考価格 1267円
37. 【モロッカンオイル 200ml】ノーマルタイプ 業務用

モロッカンオイルのヘアトリートメントで、業務用の商品です。
タイプとしては、ノーマルタイプです。
アルガンオイル配合で、美しいツヤと柔らかさを与えてくれます。
ビタミンEも多く含んでいるため、ダメージヘアにも良く効きます。
海外セレブが愛用していることでも有名だそうです。
「髪にも良いですが、香りも良いです。褒められる香りです」
「何度もリピしています。お高いですが、価格以上の効果がありますよ」
参考価格 7800円
38. アロマキフィ(AROMAKIFI) モイスト&スムース シャンプー&トリートメントペアセット 500mL+500mL ベルガモット&ネロリ

アロマキフィのヘアトリートメントで、同シリーズのシャンプーとセットになった商品です。
どちらもボリューミーな500ミリリットルです。
アロマセラピーを駆使した、ナチュラルケアシリーズで、お肌にも髪にも優しいです。
合成香料などの合成モノはほとんど使用していません。
植物由来成分99%配合です。
「今まで大衆商品のパンテーンを使っていたので、おどろくほど効果がありました。やはりお値段だけのことはあります」
「アトピーですが、これは大丈夫です。たしかに良いモノで出来ているのだと思います」
参考価格 2430円
39.資生堂プロフェッショナル アクアインテンシブ トリートメント2 1800g レフィル

資生堂のヘアトリートメントで、詰替え用のモノです。
内容量はボリューミーな1800グラムです。
ダメージの補修と同時に、水分コントロールも行ってくれるタイプで、つややかでうるおう髪になれます。
キューティクルの健康にも良いでしょう。
サラサラと言うよりは、しっとりになるトリートメントです。
「クセ毛で、特に雨の日は最悪でしたが、かなり良くなりました。梅雨時でもウツにはならないです」
「普通でしっとり、ドライヤーで良く乾かせばサラサラになります」
参考価格 3459円
40.アマトラ QUO クゥオ コラマスク 250g

アマトラのヘアトリートメントで、マスクタイプのモノです。
アンチエイジング・シリーズのトリートメントになります。
フルボ酸とヘマチンを配合しています。
さらさらではなく、しっとりタイプです。
コラーゲンも配合しており、ぱさつきがちなダメージヘアにも向いています。
「気に入ったので、シャンプーもシリーズで揃えて使っています。確かに、より快適になりました」
「丈夫でツヤツヤの髪になります。セルフでできるので、お安い買い物だと思っています」
参考価格 2570円
まとめ

いろんなヘアトリートメントがありますよね。
シリーズモノなら、やはりシャンプーとセットで使うのが良いでしょう。
効果もダブルになりますし、香りも統一できますよね。
目的にあった最適なトリートメントを見つけてくださいね。
以上、人気のあるおすすめのトリートメント40選のご紹介でした。
コメントを残す