もくじ
- 1 爪切りおすすめ20選
- 1.1 爪切りについての豆知識
- 1.2 1. 木屋 つめきり 銅製
- 1.3 口コミ
- 1.4 2. SUWADA 爪切り ステンレス製
- 1.5 3. グリーンベル キャッチャー 爪切り ステンレス製
- 1.6 4. 巻き爪ロボ フルセット ノーマル
- 1.7 5. らくらく爪切り スペシャル
- 1.8 6. 爪切り ニッパー 大小2個セット
- 1.9 7. 幸せの爪切り ニッパータイプ
- 1.10 8. マルト長谷川 ネイルプロエックス
- 1.11 9. 木屋 つめきり 小サイズ
- 1.12 10. ワンハンド 爪切り 高齢者・障害者向け
- 1.13 11. 北正 スマートカット ロング刃ニッパー
- 1.14 12. サンリオ ハローキティ 爪切り
- 1.15 13. 匠の技 日本製高級 ニッパー爪切り
- 1.16 14. 電動爪切り EL-40191
- 1.17 15. 貝印 ニューシステム ネイルクリッパー
- 1.18 16. 巻き爪用 ニッパー爪切り
- 1.19 17. ニッパー式爪切り ソフトグリップ A-02
- 1.20 18. コフのつめきり 介護用・高齢者用・障害者用
- 1.21 19. 電動爪切り SV-5974 LEDライト付き
- 1.22 20. ステンレス製 ニッパー爪切り&ツメヤスリセット
- 2 まとめ
爪切りおすすめ20選
どんな爪切りをお使いですか?
日本にやって来る中国人に日本製の爪切りが大人気、なんてことを良く聞きますが、いろんな爪切りがありますよね。
調べてみたらお値段もけっこうピンキリで、中には1万円以上もする爪切りもあります。
いったいどんな方が使うんでしょうね?
今回の記事のポイントは以下の2点です。
アマゾンや楽天で人気のあるおすすめの爪切りをご紹介。
商品概要や口コミ、参考価格も併せてご掲載。
自分にあった快適な爪切りがきっと見つかりますよ。参考にして下さい♪
爪切りについての豆知識

一口に爪切りと言っても、タイプは3種類もあります。
普通のご家庭でよく見かけるスタンダードな爪切りは、グリップ式というモノです。
それ以外に、ニッパー式、はさみ式、のものがあります。
ニッパー式は主にプロ向けで、はさみ式のモノは柔らかい爪に向いているそうですよ。
それ以外にも、電動式、巻き爪用や、介護用、障害者用など、それぞれ向いている爪切りがあります。
もしも何らかのお悩みを抱えているのなら、特化した爪切りを選ぶと良いでしょう。
それでは、人気のあるおすすめの爪切りをご紹介しましょう。
1. 木屋 つめきり 銅製

シンプルなスタンダードタイプの爪切りです。
非常に切れ味が良くて、人気が高いです。
カタチもシンプルなので、使う人を選びません。
銅製で作られていて、サイズは大きいサイズです。
ノベルティや記念品としてもよく使われているようです。
爪が硬くて、普通の爪切りでは切るのが大変、なんて方にも向いています。
口コミ
「サイズを大か小かで悩みましたが、家庭用なので大にしました。家族で使っていて、足の親指の爪を切るときにも便利です。しかし、子供用に小も買って置いたほうが良かったかもしれません」
「サクサク切れます。切れてもあまり飛び散りません。今まで100均一の爪切りを使っていたので、切れ味の違いに愕然としました」
参考価格 1296円
2. SUWADA 爪切り ステンレス製

ニッパー式の爪切りです。
さびにくいステンレス製のものです。
太くて握りやすいハンドルに、握力の弱い方でも楽々切れるシリンダーバネを採用。
爪の形に良く合ったカーブ型の刃です。
爪を綺麗なカーブ状態に切りたい、ネイルを塗らなくても素敵な爪でいたい、なんて方に向いています。
ニッパー式なので、微調整しながら切れますよ。
セミプロになれるかもしれません。
「ハンドルが樹脂加工で握りやすいです。あまり力を入れなくてもスイスイ切ることが出来ます。普通の爪切りとちがってニッパーなので、自分の思い通りのカーブに切ることが出来ます」
「はじめてニッパー式を使いました。ネイルはトップコートだけなので、爪のカタチだけでも整えようかと思って。お値段は高いですが、それなりの価値はあります。満足しています」
参考価格 8208円
3. グリーンベル キャッチャー 爪切り ステンレス製

スタンダードなグリップ式ですが、収まり具合がおしゃれが爪切りです。
爪への負担を抑える作りになっているため、ダメージをうけた爪にもお使いいただけます。
切る部分が見やすいデザインなので、うっかり深爪をしてしまった、なんてこともありません。
切れ味も良いです。
とてもシンプルなので、はじめての爪切りとしてもおすすめです。
「あまり力を入れなくても切れます。手の爪はともかく、足の爪を切るときに、やはりコレいいな~と実感できます。思ったよりもコンパクトなのもグッドです」
「足指の分厚い爪を切るのに、普通の爪切りでは難航していました。ところがこれはサクッと切れます。え?って感じでした。パッと見てシンプルだけどおしゃれ感があるところも気に入っています」
参考価格 1531円
4. 巻き爪ロボ フルセット ノーマル

爪切りで一番悩むのは、巻き爪の場合ではないでしょうか?
特に女性に多いような気がしますが、痛いし、お手入れもしにくいし、なかなか大変ですよね。
そんな巻き爪専用のグッズが、こちらの巻き爪ロボです。
4ステップで、簡単に巻き爪を矯正し、爪切りで切れるような状態にまで持って行きます。
即効性があるので、もしもお悩みなら、おすすめの商品です。
「巻き爪で悩んでいました。いつもサロンでお手入れしていましたが、その都度コストもかさみます。そこで、お値段に悩んだけれどコレを買いました。今では自分でお手入れしています」
「自分の誕生日にこのグッズを奮発しました。使い勝手も良くて、買って良かったです」
参考価格 22400円
5. らくらく爪切り スペシャル

こちらはなんと電動の爪切りです。
ちょっと珍しいですよね。
単体で爪切りとして使えるほかに、爪磨きにも使えて、足のかかとなどを削るときにも使えます。
マルチ型タイプといえるでしょう。爪切りとしての性能は、老眼で見えにくい高齢者にも向いており、また、子供用や介護用としても重宝します。
お掃除ブラシも付属していて、常にクリーンに保つことができますよ。
珍しモノ好きにはいいかもです。
「なかなか良い商品です。ネイルは塗らないので、これで切って、磨いて、終わりです。主人の爪も常にキレイで評判が良いです」
「爪切りとして購入しましたが、主にかかとのザラザラを除去するのに使っています。そのくらい高性能です。マルチに使えるので、コスパも良いと思います」
参考価格 4980円
6. 爪切り ニッパー 大小2個セット

ニッパータイプの本格的な爪切りです。
しかも、大サイズと小サイズの2個セットです。
大人から子供までOKですよね。
ニッパータイプなので、お値段もお手頃。
といいますか、この手の物では最安値だと思います。
美しい爪を手に入れたいのなら、ここからはじめるのが良いでしょう。
「普通の爪切りでも問題ないのですが、冬になるとささくれが酷くなり、それの処理がしやすいニッパータイプを探して、コレを買いました。安いけど、良品です」
「巻き爪なので、普通の爪切りではなかなか切れません。そこでニッパー式に挑戦してみました。こちらの方がたしかに切りやすいです。今では、家族全員が使っています」
参考価格 1000円
7. 幸せの爪切り ニッパータイプ

セミプロ使用のニッパータイプの爪切りです。
分厚い足指の爪でもすぱっと切りやすく、巻き爪にも対応し、綺麗なカタチに切ることができます。
ニッパーなので、ペットの爪を切る時にも利用できますよ。
ハンドルの色は2種類展開で、ピンクとブルーから選べます。
銅製で出来ているため、洗ってお手入れした後は、きちんと拭いておくと良いでしょう。
「ニッパー式の爪切りをはじめて買いました。ペンチみたいで怖かったんですが、使ってみたらすごく使いやすい!もっと早く買えば良かった」
「すごく良いです。切れ味も良いです。もうちょっと握る部分が長めだったらさらに良いです」
参考価格 2916円
8. マルト長谷川 ネイルプロエックス

職人ワザのすぐれもの爪切りです。
ニッパー式で、職人が一丁一丁ていねいに創り上げる本格的なモノです。
1本購入したら、ながく活用できそうですよ。
直刃式ニッパーです。
爪に衝撃を与えずに、すんなりと切れるので、爪の弱い方にもおすすめです。
女性で、爪が割れやすい、なんて方にも良いですよ。
巻き爪、高齢者向けとしても良いです。
「評判が良かったので買ってみました。ちょっとお高いですが、丁寧な作りで大満足です。今まで力を入れて切っていたのが嘘のようです」
「切れ味最高です。ささくれの処理にも良いです。ニッパー式を使うと、普通の爪切りが使えなくなります」
参考価格 5480円
9. 木屋 つめきり 小サイズ

木屋のグリップ式爪切りの小さいサイズです。
とてもお手頃価格なので、買いやすいですよね。
子供のほか、手の小さめの女性にも向いています。
長さは58ミリで、葉の部分は10ミリです。
爪を痛めることなくすぱっと切ることができます。
20年以上も続いている超ロングセラー商品です。
「以前買いましたが、さびが出たので、もう1つ新しいのを買いました。これ以外は使いません。愛用しています」
「母の代からこの爪切りを使っています。今はネットで購入できるので便利です。何度かリピしました」
参考価格 856円
10. ワンハンド 爪切り 高齢者・障害者向け

爪切りに台がついた特殊な爪切りで、主に、高齢者や障害者向けのものです。
片手で楽々切れる仕様になっていて、力のない方でも自分で爪を切ることができます。
何年も改良を続けながら売られているロングセラー商品だそうで、ニッチ系の爪切りとしてはかなり有名なようです。
「手足が不自由で、爪はいつもヘルパーさんに切ってもらっていました。しかし、これを購入してからは自分で切ることができるようになりました。大感激です」
「介護用に購入しました。母が自分で爪を切っているのを見て、泣けてきました。良い商品です」
参考価格 4752円
11. 北正 スマートカット ロング刃ニッパー

ロング刃タイプのニッパー式爪切りです。
大きな刃で、なんとサイズは22ミリです。
足指の爪もサクサク切れますよ。
分厚い爪もOKです。
巻き爪にも最適な作りになっています。
やや使い方が変わっていて、ハンドルを握るとバネが外れて、使える状態になります。
ステンレス製でお手入れも楽ちんです。
「父の誕生日に購入しました。足が大きくて爪も分厚いので大喜びしていました。ここまで大きいサイズの爪切りはあまりみかけないので、良い買い物だったと思っています」
「ネットで見つけて購入しました。爪が分厚いので使いやすいです。力もあまり必要ありません」
参考価格 4480円
12. サンリオ ハローキティ 爪切り

ハローキティのデザインの爪切りです。
ハローキティの絵が描いてあるのではなく、アクセサリー的に顔がくっついているデザインで、とても可愛いです。
全体はもちろんピンク色。
女性向けなので、プレゼントにも良いかもしれません。
お値段もお手頃ですよね。
キティ好きにはたまらない商品です。
「友達からプレゼントしてもらいました。爪切りなんてなんでもいいや~と思っていましたが、可愛いくて癒やされます。嬉しかったので、誰かにプレゼントしようと思っています」
「子供のクリスマスプレゼントに買いました。キティグッズを集めているので、大喜びでした」
参考価格 950円
13. 匠の技 日本製高級 ニッパー爪切り

刃物の町「関」の職人さんが作るニッパー式の爪切りです。
大量生産ではなく、職人さんがちゃんと刃付けから、加工まで行ってくれます。
全長は120ミリ、重量は50グラムです。
硬い爪から分厚い爪、巻き爪にまでOK。
シンプルなシルバーと黒のデザインなので、どちらかというと男性向け、家庭向け、の印象の爪切りです。
「爪切りにハマっている母が購入して、家族で使っています。ニッパー式は初めてで戸惑いましたが、慣れるとこちらの方が楽です。切れ味もとても良いです」
「職人仕様と聞いて、夫の両親へのプレゼントにしました。喜んでくれたみたいです」
参考価格 3099円
14. 電動爪切り EL-40191

コンパクトなボディの電動爪切りです。
電池は別売りで、単三電池が2本必要です。
サクサク切れて、切れた爪もボックスに溜るので処理が簡単です。
切ると言うよりは、削ると言った方がよく、爪に当てるだけで、自動で削ってくれる優れものです。
仕上がりがキレイなので、やすりで整える必要もありません。
色もホワイトとイエローで可愛らしいです。
「はじめて電動爪切りを買いました。いつもは爪を切ると、切った爪が飛んで処理に困りますが、そういう心配もありません。使いやすいです」
「ネットでみて可愛かったので、プレゼント用に買いました。わざわざ電動である必要もないとは思いましたが、ユニークなので贈ってみるつもりです。お値段もちょうどよいプライスです」
参考価格 2979円
15. 貝印 ニューシステム ネイルクリッパー

グリップ式のスタンダードな爪切りです。
デザインが少々変わっていて、なかなかのおしゃれです。
しかし、どちらかというと男性向けのようなので、彼やご主人に贈ると良いでしょう。
お手入れのしやすいステンレス製です。
色はシルバーと黒のコンビネーション。
シンプルモダンな爪切りです。
「男性の友人へのちょっとしたプレゼントに購入しました。さりげなくて喜ばれました」
「グループの記念品で何を贈ろうかという話になり、これにしました。ちょっとおしゃれで良い感じです」
参考価格 2376円
16. 巻き爪用 ニッパー爪切り

巻き爪専用のニッチなニッパー式の爪切りです。
さびにくいハイカーボンステンレス銅で作られています。
巻きつめの他、硬い爪にも向いている仕様です。
巻き爪の上手な切り方としては、指の先端ギリギリに切り、爪を四角に整えると良いです。
こうすると巻き爪予防にもなるそうです。
巻き爪で悩んでいる方にうってつけの爪切りと言えるでしょう。
「巻き爪がぜんぜん治らず、毎回困っていましたが、こちらの爪切りでかなり楽になりました。愛用しています」
「巻き爪の友達にプレゼントしました。今まで普通の爪切りで切っていたそうなので、かなり進化すると思います」
参考価格 2369円
17. ニッパー式爪切り ソフトグリップ A-02

握りやすさにこだわった、ニッパー式の爪切りです。
ハンドルはエラストマー素材を使っていて、握りやすくて滑り止め効果も高いです。
巻き爪や硬い爪もサクサク切れる仕様になっています。
安全キャップも付いていますよ。
シンプルおしゃれな爪切りです。
「ニッパー式の爪切りを探して、こちらを購入しました。切りやすくてストレスフリーです」
「爪が硬いため、普通の爪切りでは大変ですが、こちらはサクッと切ることが出来ます。握りやすくて、カタチも素敵です」
参考価格 2354円
18. コフのつめきり 介護用・高齢者用・障害者用

握力の弱い方でもお使いいただける特化型の爪切りです。
主に、介護用、高齢者用、障害者用です。
軽いバネと大きなハンドルが特徴で、使いやすいです。
少々変わったデザインなのですが、さまざまな検証を取った上でこのようなカタチになったようです。
さびにくくお手入れも簡単です。
「高齢の両親のために購入しました。たまに切ってあげていましたが、今では自分で切っています。足の指も自分で切れるようです」
「知人が介護用に使っていたので、買ってみました。確かに軽い使い心地で良いです」
参考価格 2263円
19. 電動爪切り SV-5974 LEDライト付き

LEDライト付の電動爪切りです。
ライトがあるので、指先が見えやすくて使いやすいです。
爪に押し当てるだけで、らくらく削ってくれる優れもので、とてもキレイに切ることが出来ます。
ローラー刃は、硬度があり耐磨性に優れたタングステン銅です。
取り外して丸洗いできる便利仕様になっています。
切った爪は飛び散らずにボックスに溜ります。
「電動式の爪切りに挑戦しました。ネイルケアにもなってよいです。ネイルもらくらく塗れて良い感じです」
「プレゼントでもらいました。爪が飛び散らないので使いやすいです。刃が丸洗いできるところも気に入っています」
参考価格 2160円
20. ステンレス製 ニッパー爪切り&ツメヤスリセット

爪切りと爪ヤスリのセットです。
爪切りは本格派のニッパースタイルです。
手のひらにすっぽり収まりうお手頃サイズで、使い勝手も良いです。
この2つのセットだけで、日々のお手入れは完了しそうですよね。
1つ1つ買うよりも、楽ちんでよいでしょう。
「ニッパー式の爪切りをさがしていて、結局このセットを買いました。なかなか良かったです」
「ネイルケアはこのセットだけで済ませています。いつも小さな巾着に収納して、化粧ボックスに入れています」
参考価格 2091円
まとめ

いかがでしたか?
いろんな爪切りがありますよね。
普通のクリップ式のモノしか使ったことがない方も多いかと思いますが、本格的に爪にこだわるならニッパー式が良いのかもしれません。
ご自分のお悩みに併せてチョイスしてみて下さい。
以上、人気のあるおすすめの爪切り20選のご紹介でした。
コメントを残す